愛車を廃車にしようとすると、廃車届けが必要です。廃車=動かない車、と考える人は多いですが、実際そうではありません。たしかにボロボロになって故障した車は廃車にするケースが多いですが、まだ動く車でも廃車にすることはあります。廃車とは車の状態に関係なく、車を処理する方法の一つです。廃車処分をすることで、愛車の名義を自分から他の人に移すことができます。廃車とはいわば愛車から自分の名義を取り去るための手続きだと覚えておきましょう。
廃車の方法は2つに分けられ、永久抹消登録と一時抹消登録です。どちらも廃車処分ですが、手続きの際に必要な書類などは違ってきます。それぞれで必要なものを知り、廃車手続きをスムーズに進めていきましょう。
Contents
永久抹消登録を行う場合の必要書類
まずは、車を解体・スクラップする場合に行う廃車届出ある永久抹消登録について。永久抹消登録の場合は、さまざまな書類が必要です。廃車届けを出すためには、まずは必要書類を集めなければなりませんし、それらがなければ手続きを進めることはできません。書類に不備があると手続きがストップしてしまいますので、スムーズに届けるためにも必要書類を確認しておきましょう。
業者に頼む場合
業者に永久抹消登録を頼む場合は所有者の印鑑登録証明書や委任状、車検証などが必要です。委任状にも実印の押印が必要であり、これは印鑑証明と同じものでなければなりません。またナンバープレートも返納が必要ですので、事前に外しておきましょう。
車の回収方法次第では、ナンバープレートは付けたままでないと回収できない可能性があります。
なお、業者依頼の場合は、陸運局での手続きは業者が代行しますので、自分で手続きするよりもかなり少ない種類の書類だけの準備で大丈夫です。
業者依頼の場合に必要な書類 | |
車検証 | ナンバープレート |
印鑑登録証明書 | 委任状(実印の押印) |
リサイクル券 |
※なお、業者によっては自賠責保険証書や譲渡証明書の提出が必要な場合がございます。
自分で手続きする場合
永久抹消登録の手続きを自分でする場合は、手数料納付書や自動車税・自動車取得税申告書などが必要です。また、車の解体の際に解体業者から受け取る「移動報告番号」と「解体報告記録日」のメモ書きなども追加で必要になりますので、この点も注意が必要です。もちろんお店で依頼するときと同様に、印鑑証明や車検証なども必要ですので注意しましょう。
自分で手続きの場合に必要な書類 | |
車検証 | ナンバープレート |
印鑑登録証明書 | リサイクル券 |
永久抹消登録申請書 | 手数料納付書 |
移動報告番号と 解体報告記録日 |
自動車税・ 自動車取得税申告書 |
「移動報告番号」はリサイクル券に記載されている番号の事です。
手続きは自分でできますが、必要なものが多いために面倒なことも多いです。
一時抹消登録を行う場合の必要書類
続いては一時的に自動車の名義を抹消する場合に行う手続きである一時抹消登録について。これは長期海外出張や友人・家族への譲渡、中古車買取に出す場合などに利用される廃車届けとなります。もちろん一時抹消登録を行う場合にも、必要な書類はいろいろあります。永久抹消も一時抹消も形式は違いますが、廃車届けだということに変わりはありません。それぞれの違いを知った上で、どちらの方法で廃車にするのかを考えておくことも大切ですね。
業者に頼む場合
一時抹消登録を業者に頼む場合は、印鑑証明やナンバープレート等が必要です。業者依頼の場合は、永久抹消登録と同じ書類の準備で可能となりますので、ここは一緒の書類と考えておきましょう。
業者依頼の場合に必要な書類 | |
車検証 | ナンバープレート |
印鑑登録証明書 | 委任状(実印の押印) |
リサイクル券 |
※なお、業者によっては自賠責保険証書や譲渡証明書の提出が必要な場合がございます。
書類を紛失した場合
これらを紛失、または盗難などにあって返納できない場合は、別途理由書を提出しなければならないので注意しましょう。盗難の場合は仕方ありませんが、紛失については自身でしっかり管理をすれば防げます。
自分で手続きを行う場合
一時抹消登録の手続きを自分で行う場合は、一時抹消登録申請書や車検証が必要です。また自動車税・自動車取得税申告書や手数料納付書などの書類も必要になるので注意しましょう。
自分で手続きの場合に必要な書類 | |
車検証 | ナンバープレート |
印鑑登録証明書 | 一時抹消登録申請書 |
手数料納付書 | 自動車税・ 自動車取得税申告書 |
永久抹消でも一時抹消でも、自分で手続きを行う場合は必要な書類が増えますが、それでも永久抹消登録の時に比べれば解体の工程が少ないので、その分書類の種類は減ります。
プロに任せるメリット
廃車届けは永久抹消、一時抹消に限らず業者の人に依頼して代行してもらえます。自分で手続きを行うこともできますが、プロに頼んだ方が便利ですし、メリットも多いようです。プロに頼む場合はどんなメリットがあるのかを知っておきましょう。
難しい廃車の手続きを代行
廃車手続きは複雑で難しく、手続きを行う陸運局は平日しか空いていません。廃車にするにはさまざまな手間がかかりますが、プロにお願いすればそれらの面倒はありません。廃車にかかる手間を省きたいなら、プロに任せるのがおすすめです。
廃車にする車を買い取ってもらえる
自分で廃車する場合は、廃車してそれで終了となることが多いですが、プロに頼めば車を買い取ってもらえます。廃車費用と差し引きしてもプラスになることは多いですし、少しでも得をしたいならプロに頼んだ方がいいでしょう。
責任をもって手続きを行う
廃車届けは自分でも行えますが、プロにお願いした方がいろいろと面倒も少なく、スムーズに廃車できます。自分で行う場合は必要書類も増えますし、何より手続きが複雑です。廃車手続きはきちんと責任を持って行わなければなりませんし、少しでも不安があるならプロにお願いした方が無難でしょう。廃車手続きは単に愛車を処分するだけではなく、次の車を買うための準備になる場合もありますし、スムーズかつお得に進めることが大切です。同じ廃車届けをする場合でも、プロに頼めばお金になることも多いですし、次の車の購入資金に充てられる可能性もあります。どちらの場合でも最後まで責任を持って行うことが大切です。愛車には最後まで責任を持ち、正しい方法で廃車手続きをしましょう。
日本全国の中古車情報
中古車の買取相場情報を都道府県ごとにご紹介しています。都道府県別の車買取の特徴や、車買取に関して知っておきたい豆知識などについても掲載していますので、下記のリンクからご覧ください。