中古車売却 中古車買取 コラム

買取・売却

車買取の価格について|知識を深めて愛車を高値で売却しよう

更新日:

車を買い取ってもらう際には、少しでも高く売りたいと考える人が多いです。車が高く売れれば、新車の購入代金にあてたり、買い替えをしない場合でも生活資金に回せます。車を手放すのであれば、少しでも高値で引き取ってもらいたいと考えるのは自然なことですが、買取価格を高めるためにはちょっとしたコツがあります。車買取のポイントを理解して、納得のいく金額で愛車を買い取ってもらいましょう。

高価買取ってほんと⁈
  • 高く買取ってくれる会社を探している
  • 年式が新しいけど事故しちゃって...
  • ローンが残っているんだけど...
高価買取強化中!

実車確認なし‼今すぐ無料査定‼

  • 今すぐ電話で無料査定 0120-991-812 通話無料 (受付時間 8:00~22:00)
  • 自宅で簡単ネット査定 WEB申込はコチラ 24時間受付中!

買取価格が変化する要因として考えられるもの

同じ車であっても、車の買取価格は一定ではありません。買取価格はさまざまな条件に影響されますので、売りに出すタイミングや車の状態が重要です。上手に買い取ってもらうためにも、価格変動の要因となるものは何かを理解しておきましょう。

時期的なもの

買取価格は時期によっても異なり、もっとも高値で売れるのは1月~3月あたりです。これは4月の新年度に向けて、多くの人のライフスタイルが変化するからです。新生活に車が必要になる人は多いため、需要の高まりに向けて業者では少しでも在庫を保有したいと考えますので、買取に積極的になる業者が増えます。 また、3月は決算期でもあり、この時期に合わせて業績を伸ばそうと考える業者は多いです。決算期は3月と9月ですので、9月前も買取需要は高まりますが、新生活のなどの影響も考えれば、1月~3月の間がもっとも高値で売れるでしょう。

車種の人気度によるもの

中古車といっても、人気の車種は高値で売買されていますし、車種の人気も買取金額には大きく影響します。買取金額が上がる要因は、市場の需要の増加です。需要が高い車=人気の車ほど買取価格は上昇しますので、人気のあるうちに手放せば高価買取が期待できます。 また同じ車種でも、カラーによって人気、不人気はあります。基本的には黒や白などが人気色であり、買取でも強いです。反対に赤や青、黄色など派手な色は需要が限られており、不人気色として買取金額のアップは望めないことが多いため、覚えておきましょう。

車の程度によるもの

車の状態も買取価格には大きく影響し、きれいな状態で新品に近いほど、買取価格は上昇します。傷や錆などがあると、買取時の査定で減額されるので注意しましょう。また、傷だけではなく、消耗具合もみられており、年式や走行距離も買取価格を決める上では重要な要素です。 年式が古く、走行距離も長くなるにつれて減額の対象となります。高値で買い取ってもらうためには、古くなりすぎないうちに売却するのもポイントです。

買取時にチェックされるポイント

買取価格に影響する要素はさまざまありますが、金額を決める上でベースとなるのが車の状態です。どれだけ好条件の環境下でも、肝心の車が評価されなければ高価買取は望めません。反対に悪条件であっても、車の状態がよければ買取価格も高くなりやすいです。買取査定時にはどこがチェックされているのかを知り、査定額を高めるための工夫をしましょう。

外装の状態

買取時は、まずは外装の状態がチェックされます。これは、傷やへこみ、錆などの有無を確認し、評価をつけるためです。傷などがあれば、当然減額の対象になりますが、査定前に修理する必要はありません。買取査定は基本的には減点方式ですので、傷がなくても査定額は上がりません。 マイナス分が減るだけですし、修理費の方が高くつく可能性が高いため、結果的に損をしてしまいます。自分で簡単に直せる程度なら事前に修復しても構いませんが、そうでないものについては故障したままでも、そのまま査定に出しましょう。

内装の状態

買取査定では、外装だけではなく、内装の状態もみられています。シートの状態はもちろん、喫煙痕がないかもみられますので注意しましょう。査定に出す前に車はきれいにしておかなければなりません。 車の清掃ができていないと、雑に扱っていると思われ、査定士からの印象が悪くなります。印象の悪さが減額につながる可能性もありますので、事前にきれいに清掃をしておき、手入れが行き届いていることをアピールしましょう。

修理歴の有無

修復歴や事故歴は申告の義務があり、これを誤魔化すのはNGです。意図的に伝えなかった場合は、あとから査定額を減額されますし、トラブルにも発展しかねないので注意しましょう。また相手はプロですし、黙っていたとしても車の状態から修復歴や事故歴は簡単に見抜きます。 申告せずに見抜かれてしまうと、これも印象を悪くしてしまいます。包み隠さず本当のことを伝えましょう。

車の買取の流れ

車の買取は、業者に持ち込んで引き渡せばすぐに終了するわけではありません。車の買取は売却契約ですし、さまざまな手順・手続きを踏まなければ契約は締結できないので注意しましょう。スムーズに売却するためには、全体の流れを知っておくことが大切です。一連の流れを理解していれば、次にやるべきことを把握して、テンポよく手続きが進められます。

買取方法を決める

車を売却する際には、買取方法を決めましょう。買取方法は実はさまざまであり、中古車専門店などに買い取ってもらう場合もあれば、ディーラーに下取りに出すこともあります。買取の場合は、愛車を引き取ってもらい、代金を受け取って終了ですが、下取りの場合は引き取り金額を愛車の購入代金にあてますので、新車の購入契約もおこないます。 単に売却するだけで車が不要であれば、中古車業者に買い取ってもらいましょう。車の売却に伴って買い替えを検討しているのであれば、すべての契約を一度におこなえる下取りを利用するのがおすすめです。

自分の車の価値を知る

下取りにしても買取にしても、引き取ってもらうためには愛車の価値を理解しておかなければなりません。業者によって提示する金額は違いますので、複数の業者に査定をおこなってもらうことが大切です。 複数業者に査定してもらうことで、本当の価値が分かりますし、業者間で競争が起きるため、買取価格もアップしやすいです。不当な値段で買い叩かれることのないように、最低でも3社以上から見積もりをもらいましょう。

買取先を決める

同じ車でも、どの業者に買い取ってもらうかで買取価格は大きく違います。そのため、少しでも高く買い取ってもらうためには、見積もりでもっとも高額を提示した業者に売るのがベストです。見積もりは細部まできちんと確認し、分からない部分があれば必ず業者に質問しましょう。 細かいことまで丁寧に教えてくれるのであれば、信用できる業者だといえます。見積もりの金額はもちろん、業者の信頼度も考えながら売却先を決めることが大切です。

売却契約を結ぶ

見積もりで提示された金額に納得がいけば、売却契約を結びますが、契約前には本当に売ってもよいか確認しておきましょう。契約後にキャンセルをすれば、解約料などの支払いが発生しますので、後悔しないかもう一度よく考えておかなければなりません。 また、契約後のトラブルを回避するためにも、契約書に記載される車両情報などは必ず目を通しておきましょう。自分が買取に出した車であるか、見積もりの金額は間違っていないかなど、細部までチェックしておくことが大切です。

車両と書類を渡す

契約すれば、車両と書類を渡しますが、このとき契約後に金額の変化がないかを確認しておくことが大切です。中古車の査定相場は日々変動しますし、契約時と車両の引き渡しまでに時間がかかる場合は、提示された金額よりも査定相場が下落する可能性もあります。 査定相場による金額の変更がないことを確認し、契約時の金額で買い取ることを確約してもらわなければなりません。

入金を確認する

車両と書類を引き渡せば、あとは入金の確認をするだけです。入金の期日は事前に確認しておき、期日が来れば素早くチェックすることが大切です。期日までにお金が振り込まれていればよいですが、振り込まれていない場合は業者に連絡しなければなりません。それでも入金がない場合は、国民生活センターなどに相談しましょう。

車の買取に必要な知識を身に着け賢く売ろう

車の買取にはさまざまなポイントがあり、それらを踏まえて売却すれば買取価格は高められます。同じ車でも、売り方次第で金額は異なりますし、少しでも高値で売ろうと思えば工夫が必要です。車の買取に必要な知識を身につけて、納得できる方法と金額で愛車を売却しましょう。

カーネクストでの査定額をWEBで確認

日本全国の中古車情報

中古車の買取相場情報を都道府県ごとにご紹介しています。都道府県別の車買取の特徴や、車買取に関して知っておきたい豆知識などについても掲載していますので、下記のリンクからご覧ください。

-買取・売却
-

© 2023 中古車買取カーネクスト