車は持っているだけでコストがかかるため、不要ならすぐに処分することが大切です。特に不動車の場合、邪魔になるだけではなく、長期間放置することで、さらに状態が悪くなるため、早めに手放さなければなりません。不動車の上手な処分方法を知り、損なくお得に手放しましょう。
Contents
不動車を処分する手段
不動車を処分する場合、解体して廃棄とイメージする人は多いでしょうが、実は方法はそれだけではありません。不動車は解体処分だけではなく、買取に出し、売却も可能です。車は動かなくなっても価値は残っているため、上手に価値を引き出し、無駄にせずに処分しましょう。
廃車専門の業者に買い取ってもらう
買取業者の中でも、廃車専門の業者なら、不動車に価値を付けてくれる可能性が高いです。廃車専門の買取業者は、不動車のパーツ、あるいは資源としての価値を見出してくれるため、故障していても売却できます。 パーツ買取が可能な場合は、綺麗な状態のパーツが多いほど高値が付きやすく、特に「エンジン」や「バンパー」が綺麗なら、高価買取を期待しやすいです。 また、業者によっては買い取った車を海外に販売している場合もあります。海外での日本車の人気は高く、動くなら状態の悪い車でも買い手が付きます。不動車でも修理して動かせるなら、海外輸出が可能であり、より高値で買い取ってもらいやすいです。
新車や中古車販売店で下取りしてもらう
不動車はディーラーや中古車販売店での下取りに出すことも可能です、下取りは新しい車への買い替えを前提としており、売却金額を差し引き、新しく購入する車の代金を割り引きしてくれる制度です。 ただし、下取りは買取よりも査定が厳しく、不動車だとほとんど値がつかないこともあります。場合によっては廃車の費用を請求され、余計に費用がかかる場合もあるため、注意しましょう。
解体業者に買取を依頼する
車の買取は買取店だけではなく、解体業者でも行っていることがあります。車の買取を行う解体業者なら、不動車を鉄くずの値段で買い取ってくれるため、どれだけ重度な故障でも値段をつけてもらえます。買取の金額は、車の重量と鉄の時価で決まりますが、普通自動車なら3~5万円程度が相場です。 解体業者に買い取ってもらう場合は、車の状態に関係なく金額は同じため、本当に値が付かない場合の最終手段と考えましょう。
不動車の処分に必要な費用
不動車は買取に出して処分することも可能ですが、処分には費用がかかることも多いです。買取で値段がつく場合は、利益は出ますが、それは処分にかかる費用を差し引いた金額です。 費用のほうが高くつく場合は、買取に出しても損をする可能性があるため、注意しなければなりません。処分に必要な費用は複数あるため、内訳を知って費用を把握しておきましょう。
不動車が動かない場合のレッカー費用
不動車の処分には、方法に関係なく業者に引き取ってもらわなければなりません。しかし、自走はできないため、レッカーを利用する必要があります。レッカー費用は輸送距離によって異なりますが、5000円から1万円程度が相場です。 ただし、業者によってはレッカー代を無料サービスにしている場合もあります。業者の選び方次第では、不動車でも輸送費をかけずに処分できるため、業者選びは慎重に行いましょう。
廃車の手続きに必要な費用
廃車の手続きは、永久抹消登録は無料、一時抹消登録なら350円かかりますが、これは自分で手続きを行った場合です。業者に依頼する場合は、代行手数料が1~2万円程度必要なため、運輸支局が開いている平日の昼間に時間が取れるなら、自分でやってもよいでしょう。 また、代行手数料も業者によっては無料です。廃車手続き自体に費用はほとんどかからないため、探せば無料の業者は見つかるでしょう。
不動車の解体費用
不動車を解体する場合、解体費用が1万円程度必要です。解体業者に引き渡した場合も、費用を請求される可能性があるため、注意しましょう。不動車の処分は必ずしも解体が必要なわけではないため、売却して費用をかけずに処分するのがおすすめです。
不動車を処分する時の注意点
不動車を処分する際には注意点もあります。注意点を守れていないと、場合によっては損をする可能性もあります。注意点を正しく把握し、不動車をスムーズに処分しましょう。
処分を決めたら早めに行動する
不動車は処分を決めた後は素早く行動することが大切で、先延ばしにすると損をする可能性が高いです。車は持っているだけ税金がかかり、4月1日を迎えると名義者全員に自動車税が課税されます。これは車が動くかどうかではなく、名義を持っている人が対象になるため、廃車だけでも素早く行わなければなりません。 また、不動車を放置しているとどんどん劣化し、売却する際にも価値が付きづらくなります。車は長期間放置すると、軽微な故障でも修理できないほど劣化する可能性もあるため、少しでも状態のよいうちに処分することが大切です。
還付金の返金を忘れない
不動車を処分する際には、還付金の返金も忘れずに受け取りましょう。還付金は廃車時に受け取ることができ、自身で廃車した場合はもちろん、業者に依頼した場合、業者に売却した場合も受け取れます。 車を処分した際には、「自動車税」「自動車重量税」の2つが還付され、車を解体する場合は両方が受け取り可能です。解体せずに手放す場合は、自動車税のみになるため、注意しましょう。 業者に依頼して廃車、あるいは売却する場合は、還付金がいくら返金されるか確認しておく必要があります。また、処分が遅れると、還付金の返金額も少なくなるため、少しでも多く受け取るためにも、早めに処分することが大切です。
適切な方法で廃車の処分を行おう
不動車を処分する際には、どの方法を選ぶかが重要です。方法次第では費用をかけず、売却して処分することも可能であり、手放す際にも損はしません。自分に合った方法を選び、工夫して不動車を処分し、お得に愛車を手放しましょう。
日本全国の中古車情報
中古車の買取相場情報を都道府県ごとにご紹介しています。都道府県別の車買取の特徴や、車買取に関して知っておきたい豆知識などについても掲載していますので、下記のリンクからご覧ください。