ひとくちに中古車といっても種類は多く、どれを購入するか迷う人も多いでしょう。購入時の指標は価格や品質、性能と幅広くありますが、人気を目安にするのもおすすめです。人気が高い=多くの人に支持されているため、より安心して購入しやすいでしょう。中古車購入時のポイントを知り、人気の車も選択肢に加えてみてください。
Contents
中古車はメリットが多く人気
そもそも中古車は車の購入を考えた際に選択肢に挙がりやすく、各区分で考えても人気が高いでしょう。車は新車、新古車、中古車の大きく3つの区分に分けられますが、中古車を選ぶ人は少なくありません。中古車人気が高いのは、他の区分にはないメリットが得られることが理由でしょう。
新車よりも低価格
中古車を購入する最大のメリットは価格の安さにあり、新車よりも圧倒的にリーズナブルな金額で購入しやすいです。価格は販売店ごと、車ごとに異なるため、一概にどれくらい値下げされると決まっているわけではありませんが、新車よりも安く買えることは確かでしょう。 値下げ率の大きいものなら、新車価格の半額以下で購入できる場合もあります。車は購入時だけではなく、その後も維持費がかかり続けるため、コストを下げるのは大切です。購入時のコストを下げることで全体でかかる費用も安くなりやすいため、経済的に車を使用したい方には、大きなメリットでしょう。
納車が早い
中古車は購入を決めてからすぐに納車されるのもメリットであり、素早く車に乗りたい人におすすめです。新車だと人気車種の場合はそもそも予約が取れず、現物を確保するだけでも数週間、数カ月かかることもあります。 特に人気のモデルだと、購入まで1年待ちということもあり、その頃には新しいモデルが販売されている可能性すらあるでしょう。中古車の場合は、店舗に在庫があり、それを見ながら購入するケースがほとんどのため、納車までの時間は非常に短いです。整備込みでも1カ月程度で納車されることが多く、早い場合だと1週間程度で納車してもらえることもあります。
選択肢が多い
中古車は選択肢の幅広さも特徴で、購入時の自由度の高さもメリットのひとつでしょう。新車だと現行で売られているモデルに選択肢が限られますが、中古車はそれ以外の全てが対象です。比較的新しいモデルから、オールドカーと呼ばれるものまで選択肢になるため、より自分が求める条件に合った車を探しやすいでしょう。 また、現行最新モデルでも、誰かが購入してすぐに販売すると、中古車の区分で購入が可能です。条件次第では最新モデルも中古車に含まれるため、購入時の選択肢で困りにくいのは大きな魅力でしょう。
人気のある中古車
中古車は車の購入区分の中でも人気が高いですが、さらに中古車の中でも人気を集めやすい車が存在します。購入する際の条件は人によって違いますが、人気であることを指標にするのもひとつの方法です。人気=多くの人が求める条件に適していると言えるため、どのような点が重視されやすいのか、人気の中古車の特徴から知って、購入時の参考にしましょう。
年式が新しい
中古車=古い車とイメージする人も多いでしょうが、人気があるのは中古車の中でも比較的年式が新しく、新車に状態が近いものです。高年式の中古車なら、部品が経年劣化している心配がなく、品質にも問題がないケースが多いです。 加えて、高年式の車ほど最新技術を搭載しているため、使い勝手が良いことも魅力でしょう。低燃費や事故防止システム搭載など、車によって性能は違いますが、高性能な車がリーズナブルに購入しやすい点から、高年式の中古車は人気が出やすいです。
走行距離が少ない
走行距離は車の品質に関わる重要な部分であり、中古車では距離が少ないほど人気が出やすいです。走行距離が長いとその分各種部品が劣化している可能性が高いため、より安全度の高い低走行距離車のほうが人気を集めています。 走行距離と価格の関係は密接で、長く走っている車ほど安く購入できます。走行距離の目安は5万km単位であり、品質を重視するなら5万km程度、価格の安さを重視するなら10万km程度がおすすめです。最近の車は品質が良く、整備状態次第では20万km以上走れることもあります。 走行距離が多い車でも、状態の良いものは存在するため、しっかり見極めることでお得に購入できるでしょう。
修復歴がない
修復歴の有無も重要なポイントであり、人気があるのは断然修復歴なしの車です。修復歴とは車の骨格部分が損傷し、修理した際につく履歴です。骨格部分は一度損傷すると修理しても完全に直ることはなく、何かしらの不具合を抱えている可能性が高いため注意しなければなりません。 見た目は綺麗でも修復歴があるものは故障のリスクが高いと考え、避けたほうが無難でしょう。ただし、修復歴車は人気がない反面、価格は非常に安くなっていることも多いため、金銭面だけで見ると魅力はあります。
手軽さが人気の軽自動車
軽自動車は手軽に使いやすいことから人気が高く、中古車でも変わらず需要を獲得しています。もともと購入価格が安い中古車ですが、軽自動車ならさらに安くなるため、お得感が高いのが魅力でしょう。加えて、購入後の維持費もそれほどかからず、面倒な手続きなくスムーズに買えることも人気の理由です。
車内の広さが人気のミニバン
ミニバンは新車、中古車問わず人気が高く、幅広いシーンで活躍することが魅力です。コンパクトな見た目ながらもゆったりとした車内空間を持つものが多く、ファミリーでも使える車種です。ミニバンモデルは非常に人気が高く、車種も豊富なため選択肢が幅広く用意されていることも人気の理由でしょう。
燃費の良さで人気のハイブリッド車
ハイブリッド車は燃費性能が高く、購入後の維持費が安いことから人気です。中古車でも変わらず燃費性能は優れているため、維持費を抑えたい人、環境に配慮して車に乗りたい人に人気でしょう。さらにハイブリッド車の場合はエコカー減税が適用されることもあり、税金も安いです。 中古車の中では高めの価格のものも多いですが、維持費の安さから長い目で見るとお得になりやすいため、人気を集めています。
根強い人気のSUV
SUVは力強い走りを実現できることが特徴で、中古車の中でも人気が高いです。輸入車モデルも多いため、新車だとなかなか手が出しづらいですが、中古車なら比較的リーズナブルな値段で購入も可能です。SUVは多目的スポーツ車と呼ばれるモデルで、アウトドアからロングドライブまで、幅広いシーンでパワフルに使えることも魅力でしょう。車本来の走りを楽しみたい人にも人気が高く、アウトドア以外の用途で使用されることも多いです。
人気の中古車を購入するときの注意
中古車を購入するなら、人気の有無を参考にするのがおすすめですが、注意点も存在します。人気が高い車は中古車でも購入時のメリットは多いですが、反面落とし穴もあるため注意しなければなりません。購入時の注意点まで把握して、人気の中古車を上手に購入しましょう。
値下がりしづらい
中古車は価格の安さが魅力ですが、人気の車の場合中古車でも値下がりがしづらいです。中古車の需要は車の状態と市場の需要によって決まり、需要が高い、つまり人気が高い車ほど価格も上がりやすいと考えましょう。 人気の車の場合、中古車になってから何年経ってもほとんど新車価格と同じで、安い割引率しか適用されないということも少なくありません。最新モデルが発売されると、ひとつ前のモデルは安くなりますが、そのタイミングで需要も一気に上がります。そのため、結果的にそれほど大きな値引きが期待できないことは理解しておきましょう。
すぐ売れてしまう
人気の中古車は需要が高いため、すぐに売れてしまうことも多いです。価格が高くなりやすいだけに慎重に選ばなければなりませんが、迷いすぎていると他の人に取られる危険性があることは理解しておきましょう。中古車は状況に応じてどんどん値下げされるため、少し待てばさらにお得に買えることもあります。 しかし、値下げを待ちすぎて他の人に取られてしまい、チャンスを逃すことも少なくありません。中古車には故障のリスクもあるため慎重に選ぶことが大切ですが、条件の良いものを見つけたなら、他の人に取られないうちに即決が必要な場合もあります。人気のものほどすぐに売れることを理解し、チャンスを逃さないことが大切です。
自分の希望に合う車を選ぶことが大事
中古車購入の際には、人気を参考に選ぶのもひとつの手ですが、人気がある=自分に合っているとは限りません。人気も購入時の指標のひとつでしかないため、これだけを重視せず、自分が本当に求めるものは何かを明確にし、選ぶことが大切です。 価格や性能、デザイン性、機能など、選ぶポイントは数多く存在するため、自分に合った条件から本当に使い勝手の良い中古車を選びましょう。
>カーネクストでの査定額をWEBで確認日本全国の中古車情報
中古車の買取相場情報を都道府県ごとにご紹介しています。都道府県別の車買取の特徴や、車買取に関して知っておきたい豆知識などについても掲載していますので、下記のリンクからご覧ください。