セダンは高級車で、メンテナンス次第で長く使えるのが特徴です。しかし、使用しているうちにライフスタイルが変化し、乗らなくなってしまうということもあるでしょう。まだ動くだけに処分するのはもったいないと感じる人もいますが、使わない車はせめて廃車登録だけでもしないと損をします。 廃車登録をしたからといって、必ずしも車を手放さなければならないわけではありません。廃車登録の基礎知識を身につけ、乗らなくなった車も上手に扱いましょう。
Contents
廃車登録には種類がある
まず大前提として知っておきたいのが、廃車登録には種類があるということです。手続きは2つに分けられ、それぞれで特徴が異なります。どちらを選ぶかによって、車の処分が変わってくるため、まずは種類を決めて廃車手続きを進めましょう。
一時抹消登録とはどんなもの
一時抹消登録は、車の使用を一時的に停止する手続き、つまり車の名義のみを抹消するものです。廃車登録によって抹消されるのはその車についている名義だけのため、車体まで処分する必要はありません。廃車登録後にそのまま保有し続けることもでき、解体せずに済むため売却することもできます。 セダンは中古車市場では不人気なものが多いですが、同じ処分するなら少しでも利益にしたほうが、お得ではあるでしょう。一時的に名義を抹消することで、自動車税の課税を免れることができます。 また、名義抹消後も再登録は可能で、長期間使わないものの、将来的に使用を再開する見込みがある場合にも、一時抹消登録をする人は多いでしょう。
永久抹消登録とはどんなもの
永久抹消登録は、車を永久に乗れなくするための手続きで、原則解体を伴います。名義を抹消するだけではなく、車を解体処分するため、乗れなくなった車を処分する際に利用されることが多いです。また、災害や盗難によって使えなくなった、手元になくなった車の名義を抹消する際にも用いられます。 永久抹消登録は、解体をしてから廃車登録となるため、この方法を選んだ時点で将来的に車の使用を再開できないことは理解しておきましょう。
廃車登録のやり方
廃車登録をスムーズに行うには、詳細なやり方を知っておくことが大切です。手続きの進め方は、一時抹消登録と永久抹消登録で若干違うため、注意しなければなりません。
一時抹消登録のやり方
一時抹消登録は、住所を管轄する運輸支局で行います。事前の車の解体は不要なため、必要な書類を持参し、窓口に提出するだけで登録は完了です。以下が手続き時に必要な書類です。
- 所有者の印鑑証明書
- 車検証
- ナンバープレート前後2枚
- 手数料納付書
- 一時抹消登録申請書
- 自動車税・自動車取得税申告書
手数料納付書以下の書類は、運輸支局で手に入るため、事前準備の必要はありません。印鑑証明書からナンバープレートまでを集めて持参しましょう。また、業者に廃車を代行してもらう場合も、手数料納付書以下の書類は業者が用意するため不要です。代わりに委任状が必要となるため、業者の指示に従って作成しましょう。
永久抹消登録のやり方
永久抹消登録は解体が必要なため、まずは車を解体するところから始めましょう。解体業者に引き渡すと、「移動報告番号」と「解体報告記録がなされた日」の2つを教えてもらえます。 これらは廃車時に必要となるため、メモに書いて保管しておきましょう。解体後は、一時抹消登録同様、住所を管轄する運輸支局で手続きを行います。必要書類は以下の通りです。
- 所有者の印鑑証明書
- 車検証
- ナンバープレート前後2枚
- 「移動報告番号」と「解体報告記録がなされた日」のメモ書き
- 手数料納付書
- 永久抹消登録申請書(及び解体届出書)
- 自動車税・自動車取得税申告書
基本的な必要書類は一時抹消登録の時とほとんど同じで、当日運輸支局で入手する書類が若干異なるため注意が必要です。永久抹消登録は、解体から15日以内に行うのが基本のため、素早く手続きが進められるよう、必要書類は事前に集めておきましょう。
廃車登録の大体の費用
廃車登録の際には費用がかかることが多いですが、これは場合によって、やり方によって変わります。大体の費用を知り、少しでもお得に廃車する方法を見つけましょう。
一時抹消登録にかかるおおよその費用
一時抹消登録は、廃車登録の際に手数料が350円必要です。自分で行う場合の費用は以上ですが、業者に依頼すると代行手数料がかかります。手数料は業者によって違うものの、1万円程度が相場と考えましょう。
永久抹消登録にかかるおおよその費用
永久抹消登録は、廃車の手数料は無料なものの、解体してもらうのに費用がかかります。解体費用は業者によって違いますが、セダンなら1~3万円程度が多いでしょう。加えて、リサイクル料金が未納の場合は、それも支払わなければなりません。 すでに預託済みなら廃車時の負担は不要です。同じ解体でも、金属資源として買い取ってもらえるなら鉄資源の相場に応じた値段で引き取って買い取りしてくれるため、費用をかけず、むしろプラスを出して処分でき、おすすめです。
廃車登録の流れを知ってスムーズに手続きを行う
セダンは高級車で手放すのはもったいないですが、不要なのにいつまでも持ち続けているとコストがかかります。どうしても手放したくない場合でも、長期間使う予定がないなら、廃車登録だけでもしておくことが大切です。 廃車登録をして名義を抹消することで、自動車税の課税を免れるため、少なくとも保有するコストは下げられます。ライフスタイルに合わせて廃車の方法を決め、流れを把握していつでもスムーズに処分できるようにしておきましょう。
日本全国の中古車情報
中古車の買取相場情報を都道府県ごとにご紹介しています。都道府県別の車買取の特徴や、車買取に関して知っておきたい豆知識などについても掲載していますので、下記のリンクからご覧ください。