愛車を手放す方法としては、廃車処分以外には業者に売却する方法があります。買取に出せば場合によっては高値で買い取ってくれることもありますし、スクラップにしてしまうよりは売りたいと考える人は多いです。しかし、買取に出したからといって、必ずしも高値で売れるわけではありません。 少しでも高く買い取ってもらうためには、さまざまなポイントがありますので、それらを知って上手に売却しましょう。
Contents
車を売却する方法
車を売却する方法は実はさまざまであり、ひとくちに買取といってもその種類はたくさんあります。同じ車でもどの方法で売るかによって買取価格は違ってきますし、何を求めるかによって選ぶべき方法も違ってきます。車の売却方法にはどのようなものがあるのかを知り、それぞれの違いやポイントなども理解しておきましょう。
下取りに出す
車を処分する方法としては、ディーラーに下取りに出す方法が挙げられますが、これは厳密には買取とは異なります。買取の場合は車を業者に買ってもらうことを指しますが、下取りの場合は新車の購入を前提とした売却、車の引き取りになります。 そのため下取りが可能なのは、次回の車を購入する場合のみです。下取りの場合は、下取りに出す車の価値で、新車購入金額の一部を相殺するとイメージしましょう。買取というよりは新車購入代金の値引きの側面が強いです。売却から購入まで1店舗で済み、手間がかからないことが下取りに出す大きなメリットです。
中古車買取店に売却する
車を買い取ってもらうなら、もっともイメージされやすいのが中古車買取店への売却です。中古車買取店といってもさまざまな種類があり、どこへ売却するかによって買取価格は違ってきます。たとえば、通常の中古車を取り扱っている店舗もあれば、事故車や廃車などを専門としている店舗もあります。愛車の状態に合わせてどこに売却するかを考えることが大切です。 中古車買取店への売却の場合は、乗り換えを検討している場合は自身で新たに購入する車をみつけて、別途購入の契約をしなければなりません。買い替えの場合は手間がかかりますが、ディーラーよりも査定額は高くなる傾向にあります。
車を売る段取りと手順
車を売る際にはさまざまな手続きが必要であり、当日すぐに売却が可能なわけではありません。買取の契約を結ぶために必要なものもたくさんありますし、事前に書類を準備したり、やらなければならないことも多くあります。 愛車をスムーズに売却するためには、買取の契約の段取りや手順などをきちんと理解しておくことが大切です。どのような手順で進み、何を準備すべきかを知って、トラブルなくスムーズに売却を完了させましょう。
契約手続きに必要な書類を揃える
買取の契約にはさまざまな書類が必要であり、まずはそれらを確認しておきましょう。車の状態や状況に応じて必要な書類は異なりますが、基本的には自動車検査証(車検証)、自賠責保険証、実印、印鑑証明書、委任状、自動車納税証明書、譲渡証明書、リサイクル券が必要です。 これらはひとつでも欠けてしまうと契約手続きがストップしてしまいますので、漏れなく揃えましょう。また印鑑証明書などは、発行から3カ月以内のものしか使用できないなど、細かいルールもあります。早めから準備をするのは大切ですが、あまりに早すぎると期限切れになるので注意が必要です。有効期限なども理解した上で、時間には余裕を持たせて準備しましょう。
査定額に納得したら契約する
車を買い取ってもらうためには、まずは査定をおこないます。査定によって車種や年式、走行距離、グレード、その他もろもろの装備などを確認し、それによって買取金額の見積りを算出します。買取の契約は見積り金額をみながらおこないますので、提示された金額に納得がいけば契約の手続きへと進みます。 そのため、提示された金額に納得がいかなければ契約する必要はありませんし、その時点であればキャンセルも可能です。また金額の交渉などもできますし、きちんと納得してから契約するようにしましょう。
車を業者に引き渡す
買取の契約が終了すれば、車を買取業者に引き渡して手続きは終了となります。あとは業者による廃車手続きなど、さまざまな事務手続きを待って指定した口座にお金が振り込まれるのを待ちます。お金が振り込まれるまでは、契約が完全に終了しているわけではないので注意しましょう。 事前にいつ頃支払いがあるのかを確認しておき、期限を過ぎても支払われていないようなら、業者に確認しましょう。きちんと支払いを確認すれば、そこでようやく買取の契約は終了となります。
車を高値で売却するためのポイント
車を売却するのであれば、少しでも高値で売りたいと考えるのが普通です。人気の車であれば、買取に出せば高値がつきますが、高価買取をしてもらえるのは人気の車だけとは限りません。どんな車でも工夫次第で高値で買い取ってもらうことはできますので、少しでも高く売るためのポイントを知りましょう。
複数の車買取専門店に査定してもらう
車を高く売るためには、複数の業者に査定をしてもらうことが大切です。同じ車でも、業者によって査定の金額は違いますし、場合によっては思わぬ価格がつくこともあります。ひとつの業者だけに査定を依頼してしまうと、愛車の本当の価値が分からなくなりますので、適正な価格で買い取ってもらうためにも、最低でも3社以上から査定を受けることがおすすめです。
車を綺麗な状態にしておく
買い取り価格を高くするためには、しっかりと洗車や手入れをして、車をできる限りきれいな状態にしておくことが大切です。きれいにしていれば大切に扱っていたことが分かりますし、メンテナンスが行き届いている印象を与えられます。好印象になれば査定額のアップも期待できるので、可能な限りきれいにしてから査定に出しましょう。
査定前に修理をしない
査定額を上げるためには、車はできるだけきれいな状態に戻しておくことが大切ですが、修理までする必要はありません。修理をすれば査定額は上がりますが、アップする金額は微々たるものですし、修理費がかさむばかりで損をすることがほとんどです。 また、傷やへこみなどによる減額も多くない場合も多いので、直さずそのまま出した方がお得になることが多いです。
ディーラーの下取りは利用しない
車の売却方法としては、中古車販売店などへの売却以外に、ディーラーの下取りもありますが、高値で売りたいならこれは利用しない方がよいでしょう。ディーラー下取りは買い替えの際に手続きが楽に進められますが、下取りの査定額は基本的には安いです。 新車購入代金の割引を考えても、下取りでは損になることが多いですし、買取金額のアップを目指すなら、下取りは利用しない方が賢明でしょう。
需要の高い時期に売りに出す
高値で買い取ってもらうためには売却する時期も重要であり、需要が高まるタイミングで売ることが大切です。自動車の需要が高まるのは3月や4月など新年度のタイミングです。この時期に向けて、業者は1月や2月から在庫を確保します。 加えて3月は決算期でもありますし、少しでも業績を伸ばすために積極的に買取をおこなう業者が多いです。タイミングさえ許せば、1月、2月を狙って売却しましょう。
車を売る時の注意点
車を売る際にはさまざまな注意点があり、これが守れていないと損をする可能性もあります。お得に買い取ってもらうためのポイントだけではなく、損をしないためのポイントを理解することも大切です。注意点をしっかり守って、損なく売却を進めましょう。
初回査定時に契約しない
愛車を上手に売るためには、初回査定時に契約しないことが大切です。即決契約してしまうと、他の業者と比較して考えることができず、損をしてしまうケースが多いです。即決すればお得に買い取ると決断をせかす業者もありますが、それらはセールストークですので、騙されてはいけません。 じっくり比較検討した方がはるかにお得に買い取ってもらえますので、どれだけせかされても即断即決はやめましょう。
余計な交渉や駆け引きは避ける
査定の金額に納得がいかなければ価格の交渉をしますが、過剰な交渉はかえってNGです。余計な価格交渉をすると業者に付け入るスキを与えてしまう危険性があり、場合によっては最初に提示された金額から減額される可能性もあります。 複数の査定結果を持ち込み、ライバル業者と競わせることが、もっとも上手な交渉方法です。一番高く買い取るといってくれたところに決めると強調して、過剰に交渉しないよう注意しましょう。
まずは愛車の価値を知ろう
車を高値で買い取ってもらうためのポイントはさまざまありますが、お得に売却するためには、まずは愛車の価値を知らなければなりません。愛車がいくらくらいで売れるのか、相場を知らなければどの金額で売るべきか分かりませんし、買取もスムーズに進められなくなります。 愛車の価値を正しく理解し、その上で本当に納得できる金額を提示してくれた業者に買い取ってもらいましょう。
>カーネクストでの査定額をWEBで確認日本全国の中古車情報
中古車の買取相場情報を都道府県ごとにご紹介しています。都道府県別の車買取の特徴や、車買取に関して知っておきたい豆知識などについても掲載していますので、下記のリンクからご覧ください。