購入

中古車の車両保険。加入の必要性やポイントなどをご紹介

車をより安全に乗るためには、車両保険への加入がおすすめですが、これは任意であるため、必ずしも加入しなければならないわけではありません。車の保険は大きく2種類に分けられ、自賠責保険と民間の車両保険があります。 自賠責保険は加入必須ですが、民間の車両保険は任意です。中古車を購入する際には、車両保険への加入の有無もポイントになりますので、加入すべきかどうかしっかり考えておきましょう。

中古車に必要か否かの車両保険とは

中古車を購入する際には、車両保険の加入も頭に入れておくことが大切ですが、そもそも車両保険とはどんなものかを理解しておかなければなりません。車両保険は加入しておけば、より安心して車を使用できますが、あくまで任意の保険であり、本当に必要かは人によって異なります。 加入が必須ではないため、上手に使うには必要性を把握しておかなければなりません。車両保険とはどんなものか、基本的な知識を身に付けておきましょう。

自分の車の修理費を補償

車両保険とは、簡単にいえば自分の車の修理費を補償してもらうためのものです。事故による損傷や盗難なども補償の対象となるため、加入しておけば万が一の際に保険金を受け取ることができます。事故相手がいれば、相手の加入している対物保険などから修理費が支払われますが、自身の過失分については自己負担しなければなりません。 車両保険はそれを補填するためのものでもありますが、保険料は高額であるため、加入率が低いことは理解しておきましょう。

補償されるのは車の時価額まで

車両保険に加入していれば、事故などの際に条件に応じて保険金が支払われますが、補償されるのはあくまで車の時価額までです。補償額が決められているため、上限なしで補償してもらえるわけではありません。時価額は市場価格で決定しますので、年式が古かったり走行距離の長い車などは、評価額が下がり補償額の上限も低くなります。

中古車に車両保険を付けた方が良い場合

車両保険は保険料が高額になってしまうことも多いため、加入率はそれほど高くはありません。中古車を購入する場合は、価格の安さを考えてのことが多いため、せっかく車本体を安く買えても、保険料が高くついてしまうと、損をすると考える人も多いでしょう。 確かに車両保険に加入すれば保険料分で負担が大きくなってしまいますが、その分メリットも少なからずあります。特に購入する車の条件次第では、車両保険に加入したほうが良い場合もありますので、どんな場合なら保険を付けるべきなのかを知っておきましょう。

ローンが残っている

中古車をローンで購入し、少なからず残債額があるうちは、車両保険に加入しておいたほうがよいでしょう。これはオートローンや銀行ローンなど、ローン先に関係なく、たとえ少額でもローンがあるなら加入がおすすめです。 ローンが残っている場合は、事故などで全損したとしても、個人の一存で廃車処理ができません。廃車するには、ローン先から承諾を得るか、ローンの残債分をすべて支払う必要があります。車両保険に加入していれば、事故などの際に保険金が支払われるため、それをローンの返済に充てることができ、廃車処理もスムーズになります。

車の時価が高い

中古車といっても、必ずしも格安であるわけではなく、新車同然で価値が高いものもあります。年式の新しいものやモデルとして稀少性の高い車であれば、中古車でも時価額が高くなるため、保険による補償額の上限も上がります。 車両保険は保険料が高くなることが多いですが、その分補償額が大きければ、もしもの際にはかなりの助けとなるでしょう。中古車でも購入金額が100万円以上になるなど、価値が高いものは車両保険への加入がおすすめです。

急な出費に対する備えがない

急な出費に対する備えがない場合も、車両保険への加入がおすすめです。車の修理は高額になることも多く、ちょっとしたことでも数万円、場合によっては10万円以上かかることも少なくありません。修理費が捻出できないために故障を直せず、さらに悪化して動かくなくなってしまえば、さらに大きな損失となります。 車両保険への加入は保険料がかかりますので、月々の負担は大きくなりますが、その分負担を分散させられます。急に出費が増えて困る場合は、負担を分散させるべく車両保険に加入するのがおすすめです。

中古車に車両保険が不要な場合

車両保険に加入していれば、いろいろと安心ですが、あくまで任意のため絶対に加入しなければならないわけではありません。特に中古車の場合は、車の状態や使い方次第では、加入すると損をする可能性もあるので注意しましょう。 車両保険に加入したからといって、必ずしもお得になるとは限りません。加入しないほうが良い場合もありますので、どんな場合なら不要なのかを知っておきましょう。

10年落ちの車両

車両保険の補償額は車の時価額で決まるため、時価額が低いかあるいは全く価値がない車は、車両保険をかける意味がありません。時価額はさまざまな要素によって決定されますが、大きいのは年式であり、10年落ちだと中古車市場では価値がないと判断されてしまいます。 10年落ちの車では、車両保険に加入したとしても、ほとんど補償額が得られないことも多く、高い保険料を支払う分損をすることが多いです。また、時価額がない車は、そもそも加入できない可能性もあるため、あまりにも古い車は保険は不要だと考えましょう。

最初から修理をする意思がない

車両保険は修理費を補償してもらうことを前提としていますので、そもそも修理をする意思がない場合は、加入の必要はありません。中古車では格安で状態が悪いものも多いため、最初から乗り捨てるつもりで購入する人も多いです。 修理しないのであれば、わざわざ保険に入る必要はありませんし、保険料を支払う分損をします。また修理の有無に関係なく、車を買い替えられるだけのたくわえがある人も、車両保険は不要でしょう。修理をして使いたい人に車両保険はおすすめですので、修理の意思がなければ無理に加入する必要はありません。

中古車に車両保険を付ける場合のポイント

中古車に車両保険を付けるべきかどうかは人によって違いますが、仮に付ける場合にはいくつかポイントがあります。ひとくちに車両保険といっても、保険の内容はさまざまですし、状況によってどれに加入すべきかは異なります。 同じ車両保険でも、プランによって得をするか損をするかは違ってくるので注意が必要です。車両保険を付ける場合のポイントを正しく理解して、中古車の購入に役立てましょう。

エコノミー型への加入

車両保険は大きく「一般型」と「エコノミー型」があり、中古車におすすめなのは「エコノミー型」です。エコノミー型はいわば最低限の補償を前提としたプランであり、一般形に比べると補償の範囲は広くはありません。 しかし適用範囲が狭い分、保険料は安く済みますので、よりリーズナブルに車両保険をかけられます。せっかく中古車を安く購入しても、保険料が高くなってしまうともったいないため、保険料を安く抑える工夫が大切です。

免責金額の設定

車両保険には免責というものがあり、この金額の設定によっても受けられる補償額は違ってきます。免責とは、事故などで損害が発生した場合の「自己負担額」のことであり、これを高く設定するほど自己負担額は大きくなります。 免責は自己負担なしから設定が可能であり、自己負担の金額が大きくなるほど、月々の保険料支払いは安くなります。免責を高く設定していれば、自己負担は大きくなるものの、保険料は安くなりますので、お金をかけずに車両保険に加入できます。

車両保険の必要性を十分に検討して加入を考えよう

中古車を購入する際には、車両保険への加入も検討することが大切です。しかし、絶対に加入しなければならないわけではなく、場合によっては加入しないほうがよいこともあります。車両保険に加入すべきかは、車の状態や個人の経済状況によって異なります。中古車では不要な場合もあるため、本当に必要かを考えて、車両保険への加入を検討しましょう。

現車確認なし

簡単20秒で無料査定

愛車高く売るならカーネクスト!

0120-301-456 営業時間8:00~22:00 WEB査定はこちら 24時間受付中!!

-購入