中古車売却 中古車買取 コラム

ベンツ

購入

ベンツの中古車を購入するなら?注意点やおすすめ車種をご紹介

更新日:

高級車メーカーとして世界中で幅広く認識されているメルセデスベンツ。そんなベンツに憧れを抱く方も多いかと思いますが、高級車であるがゆえになかなか手が出せない…という方も多いのではないでしょうか。しかし、新車ではなく中古車であれば、憧れのベンツに手が届くかもしれません
ここでは、ベンツの中古車を購入する際に知っておきたい注意点や、おすすめの車種などをご紹介していきます。ぜひ参考にしてみてください。

高価買取ってほんと⁈
  • 高く買取ってくれる会社を探している
  • 年式が新しいけど事故しちゃって...
  • ローンが残っているんだけど...
高価買取強化中!

実車確認なし‼今すぐ無料査定‼

  • 今すぐ電話で無料査定 0120-991-812 通話無料 (受付時間 8:00~22:00)
  • 自宅で簡単ネット査定 WEB申込はコチラ 24時間受付中!

ベンツの中古車を正規ディーラーで購入する

ベンツ4

中古車を購入するとなると、やはり車の状態は気になるところです。中古車販売店によって取り扱いのあるベンツの数や種類などは異なりますが、それだけでなく、できるだけ安心して中古車を購入することができる販売店を選びたいですよね。特にベンツのような人気のある高級車の場合は、購入する中古車販売店を慎重に選ぶことが重要です。では、ベンツの中古車を購入するならどこがいいのでしょうか。
まずは正規ディーラーでベンツの中古車を購入する場合について見ていきましょう。

正規ディーラーなら認定中古車が買える

日本国内でのメルセデスベンツの正規ディーラーは、「ヤナセ」と「シュテルン」です。ヤナセとシュテルンはどちらも「メルセデスベンツ日本株式会社」を輸入卸業者とする販売代理店ですが、それぞれ別会社となっているため、在庫車の種類が異なります。このメルセデスベンツ正規ディーラーであれば、ベンツの認定中古車を購入することができます。認定中古車とは、正規販売店が独自に定めた厳しい条件を満たした良質な中古車のことで、第三者機関が行った厳しい検査やテストをクリアしているため、安心して選ぶことができます。
しかし、認定中古車は正規ディーラーでの取り扱いであることを理由に、通常の中古車よりも割高であることがほとんどです。新車より少しでも安く買えたらいいという方にはおすすめですが、安さを最優先する方には少し物足りないかもしれません。

ベンツの認定中古車の保証

安心して選ぶことができる認定中古車ですが、特にベンツの場合はアフターサービスも充実しています。ベンツの認定中古車専用の保証プログラムである「認定中古車保証プラス」では、下記のサービスを受けることができます。

  • 新車登録から3年以内の車のみが認定される認定中古車保証を最大で2年間延長することができる
  • 一般保証に相当する範囲の故障修理を行ってくれる
  • 走行中にトラブルが起こった場合も24時間無償でサポートしてくれる

ベンツの認定中古車を選ぶことは、安心して乗れる中古車を選ぶということです。

ベンツの中古車をベンツ専門店で購入する

ベンツ3

ベンツなどの人気車種であれば、ベンツの中古車だけを取り扱う専門店も数多く存在します。こういったベンツ専門店で中古車を購入するのにはどのようなメリットがあるのでしょうか。

ベンツ専門店なら優良中古車に出会いやすい

ベンツを専門に取り扱っている中古車販売店であれば、豊富なバリエーションの中からお気に入りの一台を見つけられる確率が高いです。また、ベンツ専門店ではベンツの魅力や弱点、破損しやすいパーツ、ドレスアップするコツなど、ベンツに関する知識が豊富なスタッフが揃っているはずです。ベンツについて知り尽くした中古車販売店であれば、ベンツの弱点を把握した上でしっかり整備を行ってくれるため、安心して中古車を選ぶことができます。また、ベンツの相場についても通常の中古車販売店より詳しいため、適正な相場でベンツの中古車を購入することができます

ベンツは認定中古車以外にも保証がある

メルセデスベンツには「メンテナンス プラス ライト」というメンテナンスプログラムがあり、このプログラムには正規ディーラーでベンツの新車や中古車を購入していない場合でも加入することができます。このプログラムにはいつでも加入することが可能で、下記のサービスを受けることができます。

  • MB1年点検/ MB2年点検が各1回無料で受けられる
  • エンジンオイルやワイパーブレード等の定期交換部品の交換が受けられる

このプログラムは繰り返し何度でも加入することができるため、認定中古車以外の中古車であっても正規ディーラーでのメンテナンスを受けながら、車のコンディションを良好に保つことができます。

ベンツの中古車購入前にチェックすべきこと

車の交渉

ベンツを中古車で購入する前に、いくつかチェックしておくべき項目があります。外車ならでは、ベンツならではのチェック項目もあるため、ベンツの中古車の購入を考えている方は参考にしてみてください。

年式

まずは年式をチェックしましょう。ベンツに限らず、中古車は年式によって価格が大きく変動します。しかし、ベンツは年式によってデザインに変更を加えているものもあるため、一概に年式の古い車が安いとも言えず、プレミアのついているような車種であれば、年式が古い車であっても価格が高い場合もあります。とはいえ、基本的には他の車種と同じく年式が古ければ古いほど、価格は安くなります。
安いからと言ってあまりにも古いものや生産が終了しているものを選んでしまうと、修理に対応していないこともあるので注意しましょう。

走行距離

走行距離はベンツに限らず、中古車を購入する際に必ずチェックしておくべき項目です。車は走行距離が長ければ長いほど、部品が消耗し劣化していきます。一般的に、走行距離10万キロが車の乗り換えの目安とも言われており、走行距離が10万キロを超えた中古車は価格が安くなります。きちんとメンテナンスがされてきた車であれば、走行距離が10万キロを超えたからと言って特別内部が傷んでいるわけではありませんが、部品の交換や点検は入念に行う必要があります。また、走行距離が長い車は、センサー類がどうしても故障しやすくなってくるため、そういったリスクがあるということは理解しておきましょう。

修復歴の有無

中古車を購入する際、修復歴は必ず確認するようにしましょう。事故車や故障車などを修復した車の場合、元の状態に戻っているように見えたとしても、後に他の部分の不具合や故障につながる可能性が高いです。修復歴のある車は価格が安いためお買い得のようにも思えますが、後に不具合などが発生してしまうと、高額な修理費用がかかることになってしまいます。しかし、修復歴がある車が気に入った場合は、販売店にできるだけ詳しく車の状態を確認してもらうようにしましょう。

装備の確認

車に標準装備されているものがきちんと残っているか、その動作に問題はないかも確認しておきましょう。中でも自動ブレーキや先進安全装備、ドライビングアシスト機能などは安全に関わる大切な機能であるため、注意が必要です。これらの装備が万が一故障していた場合、修理に多額の費用がかかることになります。
また、ナビやドライブレコーダーなどが付いている中古車を選ぶと、余分なコストを抑えることができます。ナビのデータが新しいものかどうかも確認しておくようにしましょう。

外装・内装の状態

外装に傷やへこみがないか、外板と色が変わっている箇所がないかを確認しましょう。外板と色が変わってしまっている場合は、修復歴がある可能性が高いです。気になる場合は、販売員に聞いてみるようにしましょう。外装の確認時にドアが問題なく開閉するかや、オイルの滲みや異音がないかもボンネットを開けて確認しておきましょう。
内装はシートの汚れや劣化がないか、タバコのにおいがついていないかなどを確認しましょう。

車検の有効期限

意外と見落としやすいのが、車検の有効期限です。中古車の場合、車検が切れている車も多いですが、公道を走行するためには必ず車検に通す必要があるため、車検が切れている場合は車両の購入費用に加え、車検代も一緒に支払う必要があります。初期投資を少なくしたいと考えている方は、車検が残っている中古車を選ぶことをおすすめします。
特にベンツの場合、ガソリンがハイオクなので維持費が高くなりがちです。初期投資は抑えられるところで抑えるようにしましょう。

車を囲む手
中古車購入の重要情報を知ろう|選び方から購入方法まで紹介

車をお得に手に入れるには、中古車を狙うのがおすすめです。新車だと購入価格が高く、手が届かない場合でも、中古車なら値下げされており、手を出しやすい場合も多いでしょう。また、もともとの価格が安いなら、さら ...

続きを見る

ベンツの中古車おすすめ車種

ベンツの中古車の購入を検討されている方に、中古のベンツの中でもおすすめの車種をご紹介します。各車種の価格帯も掲載していますので、ぜひ参考にしてみてください。

Aクラス

ベンツAクラスはベンツのラインアップの中でも一番コンパクトな車で、最もスタンダードなモデルです。Aクラスは年式や状態が様々な中古車が出回っているため、低年式・低走行の中古車であっても比較的安い値段で手に入れやすいです。

  • 新車価格帯:225~970万円
  • 中古価格帯:7.2~488

Bクラス

ベンツBクラスは車高が高く、運転席や後部座席も広いため、ミニバンのような利便性を備えています。Bクラスはベンツの中でも手頃な価格で取引されていることが多いため、狙い目であると言えます。

  • 新車価格帯:299~535万円
  • 中古価格帯:14.8~468

Cクラス

ベンツCクラスは、日本でも人気の高いモデルとなっています。日本の道路でも乗りやすいサイズ感と、デザイン性の高さや内装の高級感が人気の理由です。

  • 新車価格帯:390~1,750万円
  • 中古価格帯:9.8~1,558

GLAクラス

ベンツGLAクラスは全てのモデルがSUVで、雪道や山道といったオフロード走行に対応しています。2020年にフルモデルチェンジが行われたばかりですが、中古の旧型GLAをであればお得に手に入れることもできます。

  • 新車価格帯:334~810万円
  • 中古価格帯:145~628

まとめ

新車での購入は難しい憧れのベンツであっても、中古であれば比較的手が届きやすく、購入のハードルはグッと下がるかと思います。中古車の価格帯が幅広いベンツですが、安いからといって容易に購入を決めてしまわず、ご紹介したチェックポイントをきちんと確認し、良質な中古車を購入するようにしましょう。良質な中古車を選ぶことが、維持費を安く抑えることにもつながります。ベンツの中古車を購入する販売店や車両の状態などをしっかりと見極め、憧れのベンツをお得にゲットしてください。

カーネクストでの査定額をWEBで確認

日本全国の中古車情報

中古車の買取相場情報を都道府県ごとにご紹介しています。都道府県別の車買取の特徴や、車買取に関して知っておきたい豆知識などについても掲載していますので、下記のリンクからご覧ください。

-購入
-,

© 2023 中古車買取カーネクスト