手続き

【廃車時の重量税還付を受ける方法】廃車で受けられる還付とは

廃車をする際にはいろいろな手続きが必要で、きちんと行うことで還付を受けることができます。還付を受けることで、廃車にかかるコストを減らすことができますし、手続きの方法を知っておくことが大切です。 廃車時の還付はいろいろあり、その中の一つとして自動車重量税というものがあります。この自動車重量税について知らない人は意外に多く、損をしている人も少なくありません。自動車重量税とは何かを正しく理解して、上手に還付を受けていきましょう。

※カーネクストにお申し込みの場合は、先に重量税の還付金分を査定額に上乗せして買取ますので、還付金の受け取り手続き等は不要でございます。

自動車重量税還付制度とは

税金

自動車重量税とは言葉の通り自動車の重量、重さに関しての税金です。自動車には重量税というものがかかっており、重さの違いによって支払う税金は違ってきます。 重量税の還付を受けるためには、自動車重量税還付制度への理解は欠かせませんので、制度について正しく把握しておきましょう。

平成17年1月からスタートした制度

自動車重量税還付制度は平成17年1月からスタートした制度です。これは自動車リサイクル法と同時に、道路運送車両法の新しい抹消登録関係手続とあわせてスタートしました。自動車重量税還付制度は、自動車をリサイクルするための制度ですので、廃車手続きの際に大きく関係する事を覚えておきましょう。

車検残存期間に対応する重量税額が還付される

自動車重量税還付制度を利用することで、車検残存期間に対応する重量税額が還付されます。これは適正に解体・還付申請が行われた場合であり、違法な解体はもちろんNGですし、還付申請がなければ受けることはできません。還付申請を行って初めて還付を受けることができますので、必ず申請を行いましょう。

重量税の還付の手続き方法

手続き

重量税の還付を受けるためには手続きが必要ですから、その方法を知っておくことが大切です。還付が受けられるだけの条件が揃っていた場合でも、申請をして手続きをしていなければ還付は受けられなくなるので注意しましょう。 手続きをきちんとしておくことで、重量税の還付は受けることができますし、コスト削減にも繋がります。還付を受けるためにはどのような手続きをすればいいのか、その方法を知っておきましょう。

車の解体がされた旨の連絡後に還付申請を行う

重量税の還付を行うタイミングですが、車の解体がされた旨の連絡後に還付申請をするのが基本です。廃車した車はリサイクルのために業者に引き渡しますが、引き渡しが終わり、解体が終了したあとに還付申請を行いましょう。 重量税の還付申請は適切な解体を条件としていますし、きちんと解体ができていなければ還付をすることはできません。引き渡し業者から解体終了の連絡を受ければ、すぐに申請を行うことが大切です。

還付申請書を運輸支局等の窓口へ提出する

解体終了の連絡を受ければ、還付申請書を運輸支局等の窓口へ提出し、手続きを進めていきます。必要事項を記載した還付申請書を提出しますが、返金の申請書は、永久抹消登録申請書と一緒になっているので、廃車の手続きと自動車重量税の返金手続きが同時にできます。 これは登録自動車の区分にある車に該当する方法であり、軽自動車では提出先が異なるので注意が必要です。軽自動車の場合は軽自動車検査協会の事務所に提出します。

還付金の支払いにかかる期間は約3カ月

還付金の申請を終えれば、すぐにでもお金を受け取りたいですが、還付金の支払いにかかる期間は約3カ月です。重量税の還付には審査があるため、どうしても時間がかかってしまうことは覚えておきましょう。 3カ月というのはあくまで目安であり、タイミングが良ければ3カ月未満で、比較的早い期間で還付金が受け取れる事もあります。しかし反対に3カ月以上時間がかかることもありますので、気長に待つことが大切です。

重量税の還付金の受取方法は2つ

通帳

重量税の還付金は申請してから受けるまでに時間がかかりますが、正しい手続きを踏んでいれば、時間がかかっても還付金を受け取ることができます。還付金受け取りの方法については大きく2つに分けられますので、それぞれの方法を知っておくことが大切です。 還付金の受け取りは自分が、もっとも受け取りやすい方法で指定する必要があります。2つの方法を正しく理解して、どちらの方法が自分に合っているかを確認しておきましょう。

預貯金口座への振込み

還付金の受け取り方法としては、預貯金口座への振込みがあります。申請書の還付される税金の受取場所欄に、振込先を記載することで簡単に預金口座に振込をしてもらえるようです。指定した口座に振り込んでもらうことができ、ゆうちょを含めたすべての金融機関口座での受け取りが可能になっています。 口座振り込みであれば、還付金を受け取る手間を省くことができ、口座に振り込まれるのを待つだけです。

最寄りのゆうちょ銀行、または郵便局で受け取る

重量税の還付金は、最寄りのゆうちょ銀行、または郵便局で受け取ることができます。この場合は口座を利用してではなく、直接ゆうちょ銀行や郵便局に出向いて受け取ります。 口座がなくても受け取りは出来ますが、出向かなければならないことがデメリットです。還付金は口座振り込みも可能ですので、少しでも手間を省きたいのであれば、口座振り込みの方がおすすめです。

重量税の還付が受けられない場合

重量税の還付は申請し、手続きをすれば受けることができますが、すべての場合で適用されるとは限りません。場合によっては重量税の還付が受けられないこともありますので、注意が必要です。 還付を受けようと思っていても、条件次第では受けられなくなりますので、どのような場合に受けられないかをきちんと確認しておく必要があります。還付が受けられない場合を知って、上手に申請を進めていきましょう。

輸出や売却など廃車解体されなかった場合

重量税の還付が受けられないケースとしては、輸出や売却など廃車解体されなかった場合が挙げられます。自動車重量税還付制度は、自動車リサイクル法にもとづいて適正に解体された使用済自動車を還付の対象としています。 そのため海外に輸出され、そのまま中古車として売却されている場合は還付を受けることはできません。あくまで解体したものに限りますので、還付を受けるためには業者などに解体をお願いする必要があります。

車検残存期間が1カ月未満の場合

自動車重量税還付制度は自動車の重量はもちろん、残存する車検の期間によっても還付金額が違ってきます。還付が受けられないのは、車検残存期間が1カ月未満の場合で、満たない場合は切り捨てになるため還付を受けることはできません。 これは適正な方法で解体が行われている場合でも同じことが言えます。適正な方法で解体が行われていること、車検の残存期間が少なくとも1カ月以上あることが還付を受ける条件です。

重量税の還付手続きの注意点

注意点

重量税の還付手続きを行う際には注意点があり、それを正しく理解しておくことが大切です。注意点が守れていないと、最悪の場合還付金が受け取れなくなってしまいますので、注意点をきちんと理解した上で手続きを進めていきましょう。

永久抹消登録申請、または解体届出は15日以内に行う

重量税の還付を受けるためには、永久抹消登録申請、または解体届出を行う必要がありますが、これは解体の連絡を受けた日から15日以内に行う必要があります。15日以内に行うのがルールですので、連絡を受ければすぐに申請を進めていきましょう。

後日還付申請のみを行うことはできない

還付金を受け取るためには、申請は永久抹消登録申請又は解体届出の手続と同時に行わなければなりません。後日還付申請だけを行うことはできませんので、永久抹消登録などの申請の際に、忘れずに還付金の申請もしておきましょう。

代理人が還付金を受取る際は委任状が必要

還付金は本人が受け取る分には何の問題もありませんが、代理人が還付金を受取る際は委任状が必要です。最終所有者が自署、押印した委任状を還付申請書に添付し、還付申請手続の際に運輸支局等へ提出します。

申請書の記載内容を提出前に確認する

還付申請をする際には、申請書の記載内容を提出前にもう一度よく確認しておくことが大切です。申請書の内容に誤りがあると支払いの遅れや、還付されない場合があります。還付を受けるためには、申請書は誤りのないように正しく記入しなければなりません。

還付申請をしてしっかり還付を受けよう

自動車を廃車する時には、還付申請をすれば還付金を受けることができますので、きちんと申請しておくことが大切です。廃車時に申請をしていないために還付金がもらえない人は多いですし、少しでも得をするためには申請をしておく必要があります。 還付を受けるためにはさまざまな条件がありますので、それらを理解しておくことも大切です。重量税の還付は受けておかないと非常に勿体ないものですので、制度や手続きの方法などを理解して、正しい方法で還付申請を行いましょう。

現車確認なし

簡単20秒で無料査定

愛車高く売るならカーネクスト!

0120-301-456 営業時間8:00~22:00 WEB査定はこちら 24時間受付中!!

-手続き
-