事故

傷なし交通事故・軽い接触事故での対処法や注意点を徹底解説!

車に乗っていればさまざまな事故のリスクがあるため、常に注意して運転しなければなりません。ひとくちに事故といっても程度はさまざまで、軽度な事故の場合は車に傷すらつかないこともあります。しかし、傷がない場合でも事故は事故ですので、上手な対処法を知っておきましょう

傷なし事故は駐車場で起こりやすい

傷なし事故の中で多いのは、駐車場での接触事故です。駐車場での事故は、実は意外に多く、交通事故全体の3割程度は駐車場内で起きているといわれています。これは、壁や柵に囲まれた狭い空間で数台の車が行き交うことや、バック走行などで動きが不規則になることが理由だといえるでしょう。

駐車場内であれば、ゆっくり走行しているはずですので、事故が起きても傷がつかないことは多いですが、その分頻度も高いので注意が必要です。駐車場は道路ではありませんが道路交通法が適用され道路とみなされるため、通常の事故と同じように対応しなければなりません

傷なし事故が起こった際の対処法

「事故=車の大破」、などと思い浮かべる人も多いでしょうが、実際には傷なしの軽度な事故も多く発生しています。事故に遭ったのに車に傷がないのは不自然に感じる人も多いでしょうが、日常的なシーンにも傷なしの接触事故の可能性は潜んでいます。

傷なし事故は日常で十分起こりえるため、いざ起きた場合に備えて対処法を知っておくことが大切です。

その場で示談にせず必ず警察へ連絡する

傷の有無に関係なく、事故が起きれば必ず警察への連絡は必須であり、その場では示談にしないようにしましょう。これは運転者の義務であり、これを怠ってしまうとあとから面倒な手続きが必要になり場合によっては法律違反となる可能性もあるので注意しましょう。 事故を当事者同士で解決するのは大変ですし、公平性を期すためにも、第三者の介入は必須です。

一度示談にしてしまうと、やり直しがきかないことが多く、不利な条件をのんだ場合は損をします。その場での示談はお互いにとって不利益になりやすいため、警察は必ず呼びましょう

事故状況を撮影しお互いの連絡先等の情報を交換する

事故処理を警察に任せつつも、事故状況の撮影や連絡先交換などは、自分たちでやっておかなければなりません。事故状況はスマホの写真や動画で撮影しておきましょう。確認しておくべき事項は、次の通りです。

確認するべき事項

  • 相手の氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • 生年月日
  • ナンバープレート
  • 相手の加入保険会社の証券番号
  • 連絡先

事故状況の証拠は後々必要になり、これらの情報も保険金請求の際に役立つため必ず入手しておきましょう。

傷がなくても病院に行く

軽い接触事故だと車にも傷がつかず、自身にもケガがないことも多いです。しかし、事故に遭ったのであれば、傷やケガがなくても病院に行くことが大切です。事故発生時は興奮から痛みに気づかないという場合も多く、あとから痛みが出ることも少なくありません。

軽い接触でもむち打ちなどの症状が出ることはありますので、必ず病院に行き、事故による負傷がないかを確認してもらいましょう。

もしケガがあれば、損害賠償請求のために証明用の診断書を出してもらいましょう。病院に行くのが遅くなれば、事故が原因のケガでないと判断され賠償金が受け取れなくなる可能性もあるので注意が必要です。

相手が対応しない場合は被害届を提出しておく

傷なしの軽い事故だと、状況を軽んじて相手が対応してくれないこともあります。この場合でも被害届は必ず出しましょう。また相手がいなくなった場合は、当て逃げなどに該当する場合がありますので、被害届を出せます。

届け出るときには事故当時の状況を詳しく説明しなければなりませんので、可能であれば相手のナンバープレートの番号を控えておきましょう。

傷なし事故のみでは違反点数は付かない

「事故=違反点数が付く」とイメージする人は多いですが、実は物損事故のみの場合は、違反点数は付きません。点数が付くのは人身事故のみになりますので、傷なしの物損事故ならば違反点数のことは考えなくてもよいでしょう。

ただし、事故後にきちんと処理をせずに逃げるなどすれば、罰金や懲役などの処分になる可能性もあるので注意が必要です。そのため、傷の有無に関係なく事故が発生すれば、警察に届けるようにしましょう。

警察へ連絡しなかった場合に起こりえること

車で事故を起こした場合は、その規模に関係なく警察に報告しなければなりません。もし警察に申し出なかった場合は、次のようなことが起こります。

警察に申し出なかった時のリスク

  • 当て逃げになってしまう可能性がある
  • 自動車保険を利用できない可能性がある
  • 後から修理費・治療費を請求できない可能性がある

報告を怠ると大きなリスクが待ち受けているため、注意が必要です。

当て逃げになってしまう可能性がある

もし自身が加害者の場合は、警察に通報せずに逃げると、当て逃げになって罪が重たくなる可能性があります。当て逃げは安全運転義務違反で2点、危険防止措置義務違反で5点の計7点の違反です。違反点数7点は前歴でなしで免許停止となります。

自動車保険を利用できない可能性がある

事故が原因で車が故障した場合は、保険を適用して修理代を補償してもらえます。ただし、警察に報告して事故処理をしていないと、保険に加入していたとしても利用できない可能性があります。これは警察に通報しないと「交通事故証明書」が発行されないからです。

保険を適用するには交通事故証明書は必須であり、後日発行するには加害者と被害者の両者で警察署にいかなければなりません。また、後日発行できても、報告義務の怠慢から違反点数が加算されることがあるため注意が必要です。

後から修理費・治療費を請求できない可能性がある

事故が起きてすぐに警察に通報していないと、後から修理費や治療費が必要になっても交通事故証明書がないために請求できない可能性があります。

また、警察を呼ばずに相手と別れてしまうと、後から連絡がつかず、泣き寝入りになってしまう危険性もあります。確実に費用を請求するには、警察を介入させてお互いの連絡先を明らかにしておいたほうがよいでしょう。

物損事故から人身事故への切り替えについて

軽度の事故の場合、双方にケガがないことも多いです。それぞれにケガがなければその時点では物損事故として認められますが、後日痛みが出るなど、ケガがあったことが分かれば人身事故に切り替わります。ただし、物損から人身事故への切り替えには診断書が必要であり、1週間から10日以内におこなわなければなりません。 厳密な期間の取り決めはありませんが、あまりにも遅いと事故によるケガと認定されず、人身事故への切り替えが難しくなることも多いので注意しましょう。

傷がないと自分で判断せずに適切な対応をしよう

軽度の事故であれば車に傷もつかず、ケガをしていないことも多いです。しかし、傷なし事故だからといって自己判断で対処するのはよくありません。きちんと警察を介入させて正しい方法で処理し、軽度な事故でも上手に対処しましょう

なお、万が一重度な事故だった場合は、事故車でも処分費用なしで買取を行ってくれるカーネクストに申し込みする事で、無駄なく処分する事が可能です。

現車確認なし

簡単20秒で無料査定

愛車高く売るならカーネクスト!

0120-301-456 営業時間8:00~22:00 WEB査定はこちら 24時間受付中!!

-事故