故障・修理

車のバンパーに傷がついた|修理に出すか自分で直すか

車のバンパーに傷をつけてしまった場合、修理すべきなのか悩む人は多いです。バンパーの傷は目立ちますし、見た目の問題で考えればすぐに直した方が良いです。しかし、修理するとなればお金がかかりますし、修理工場に預けにいかなければならないなど、手間もかかります。 バンパーに傷をつけてしまった場合は、どのように対処すれば良いのかを知り、車の傷とも上手に付き合っていきましょう。

バンパー傷を修理するか修理しないか

バンパーに傷がついてしまった場合は、そもそも修理をするかしないかを決めなければなりません。傷ができればすぐにでも修理したいと考える人は多いですが、実際に直すとなればさまざまな手間や費用がかかります。 放置していても問題ないなら、そのままにしておきたいと考える人もいますし、修理の必要性を正しく理解しておくことが大切です。修理すべきかどうかは、傷の具合によって異なります。傷ができれば、まずは状態を確認して、修理すべきかを考え、修理が必要であればどんな方法で直すのかを考えましょう。

修理しないで良い傷もある

車にできた傷は、基本的にはどれだけ小さくても放置するのはNGです。車は鉄でできていますので、放置すれば傷内部から錆が発生しますし、腐食が進めば最悪の場合パーツに穴が開いてしまう可能性もあります。二次被害を防ぐためにも、車傷は素早く直さなければなりませんが、バンパーは鉄ではなく樹脂でできているため、傷を放置しても劣化する心配はありません。 例外的に放置しても問題ない部分ですので、傷が小さく目立たない、あるいは本人が気にならないようであれば、修理しなくても大丈夫です。

修理するときは傷の場所をよく確認する

小さい傷でも気になるという人は、修理する必要がありますが、このとき自分で補修するのか、業者に依頼するのかを考える必要があります。バンパーの傷でも自分で直すことはできますが、比較的軽度な傷に限られます。 また自分で直した場合は、修理痕が目立ってしまう場合もありますし、基本的には目立ちづらい場所の傷に限定した方が良いでしょう。修理痕が目立ちそうな場合やそもそも自分で作業しにくいところに傷がある場合は、無理せず業者に依頼するのがおすすめです。 また傷があまりに深刻な場合は、場所に関係なく自分での修理はできません。余計な手を加えず、最初からプロの手に委ねましょう。

バンパー傷を修理する場合の方法

バンパーの傷を修理する方法は、大きく業者に出す場合と自分で直す場合の2つに分けられます。傷の場所や程度を見ながら、どの方法で直すのかを決めることが大切です。自分で直した方がお得になる場合もあれば、無理せず業者に依頼した方が良いこともありますので、それぞれの方法を理解して、どちらを選択すべきかを決めましょう。

車を修理に出す場合

自分で補修せず、業者に修理に出す際には、どこに修理に出すのかを決めなければなりません。修理業者はたくさんありますし、どこに依頼するかによって受けられるサービス内容は異なります。また修理には費用が必要ですが、これも依頼先によって変動するので注意が必要です。業者に依頼する際にも考えなければならないことは複数ありますので、それらを理解しておきましょう。

どこで修理してもらうか

業者に依頼する場合、どこで修理してもらうのかがポイントになりますが、選択肢としては主に修理工場、ディーラー、カーコンビニなどが挙げられます。修理工場やカーコンビニは比較的費用は安く、ディーラーはやや割高になります。しかし、費用が高い分、サービス内容は充実していますし、自社メーカーの車なら修理の腕も確かです。

修理にいくらかかるか

依頼先や傷の程度によっても費用は異なりますが、業者に依頼した場合は2万円~5万円程度修理費がかかると考えましょう。小さな傷でもバンパーを直すとなれば、費用はかさみますので、本当に修理が必要になった場合のみ、業者を利用することが大切です。

自分で修理する場合

バンパーの傷は軽度なものであれば自分でも直せますが、補修する際にはさまざまな注意点があります。ポイントを理解できていないと修理に失敗しますし、結局業者に頼まなければならず二度手間になる可能性もあります。余計な手間を増やさないためにも、上手に補修する方法を知っておきましょう。

自分で修理できる場合とできない場合

自分で直す場合は、傷の程度を確認して、本当に直せるかどうかを見ておかなければなりません。浅い傷、小さな傷であれば、基本的には補修が可能です。バンパーが割れているなど、大きな傷の場合は補修は不可能です。割れている場合は部品そのものを交換しなければなりませんし、諦めて業者に委託しましょう。

ワックスで傷を消せる場合

ごく小さい傷で、ほとんど目立たない場合であれば、傷消しワックスを使えば隠すことができます。ワックスでの補修の場合は、傷そのものを直したわけではなく、一時的に隠しているに過ぎません。そのためワックスが落ちれば、また傷は復活しますので、定期的にメンテナンスが必要です。

コンパウンドで傷を消せる場合

細い傷がたくさんあるようなケースは、コンパウンドで軽く研磨すれば、傷を磨き落とすことができます。コンパウドには研磨剤が含まれていますので、新たに傷をつけてしまわないよう、丁寧に作業をしなければなりません。力を入れて磨きすぎると、余計な部分にまで傷をつけてしまうので注意しましょう。

タッチペンで傷を消せる場合

塗装がはげてしまった場合は、タッチペンなどの補修材が必要です。狭い範囲であればタッチペン、広範囲であればスプレーを使用して塗装をおこないましょう。また塗装のはがれに伴って、凹みができている場合は、パテによる補修も必要です。 細かい傷がある場合は、コンパウンドも併用しますし、他の方法と組み合わせて修理する場合もあるので、難易度はやや高めです。

バンパーの傷を修理しない場合の影響

バンパーは必要に応じて修理すれば良いので、気にならない、走行に問題がないのであれば無理に直す必要はありません。しかし、劣化することはないものの、傷を放置してしまうことで及ぼす影響はあります。修理しないことで何に影響するのかを知り、傷を放置するリスクを知った上で、修理すべきかどうかをもう一度よく考えてみましょう。

車の売却額には影響しない

バンパーに限らず、車に傷があれば売却金額に影響することが多いですが、バンパーについた細かい傷であれば、買取金額にはほとんど影響しません。バンパーの傷は、買取業者にとっては普通のことですし、傷があろうがなかろうがそれほど気にしない人も多いです。 自分で修理するよりも業者が修理した方が費用は安く抑えられますし、基本的には傷があってもそのまま売却できます。

売却の査定額への影響

買取の査定に出した場合は、車の傷は減額の対象となります。バンパーの傷も例外ではありませんが、軽度な傷であればほとんど影響はありませんし、減額されても微々たるものです。修理が必要なほど大きい傷であれば、修理費分の2~5万円程度の減額にはなりますが、基本的にはそれほど大きな影響はないと考えましょう。

逆に、中途半端に修理してしまった場合、買い取った後に修理された部分を一回削り直してから再度補修するという二度手間が発生してしまうので、逆に費用がかさんでしまうのです。

なので、買取を希望の場合は一旦そのままの状態の査定額を把握されてから、修理をするかどうか判断をしましょう。

手間と価格を考えて傷に対処する

バンパーの傷は業者に修理に出せば高いですし、可能な限り自分で直すことが大切です。しかし、自分で直せば費用は安くで済むものの、メンテナンスに手間がかかります。バンパーの傷は修理するに越したことはありませんが、手間と費用を比べて、適切な方法で修理することが大切です。 傷の状態を確認して、修理が必要か、必要であればどの方法で直すのが適当なのかを考え、上手に対処していきましょう。

現車確認なし

簡単20秒で無料査定

愛車高く売るならカーネクスト!

0120-301-456 営業時間8:00~22:00 WEB査定はこちら 24時間受付中!!

-故障・修理
-