廃車

水没車はどう対処する?水害により水没してしまった車の廃車方法

ゲリラ豪雨などの自然災害により、車が突然のトラブルに巻き込まれてしまうことがあります。自動車に関するトラブルのなかでも、影響が大きい車の水没トラブルについて、こちらで詳しくお話しします。

道路が冠水したり、駐車場が浸水被害にあってしまい車が少しでも水に浸かってしまったら、その車は水没車と認定されます。水没した車をもう一度使用するなら注意が必要です。水没によって車が受ける影響は非常に大きいものです。万が一、車が浸水被害にあい水没車(冠水車)になってしまった時、どのように対処すればよいのでしょうか。
車が水没してしまった時、焦らずに落ち着いて対応出来るようにするには、事前に対処法を把握しておくことが大切です。

水没車になってしまった時の対処法

水害などの被害を受けて水没車になってしまった場合、車にとってその後の対処が重要なポイントとなってきます。
豪雨災害や、ゲリラ豪雨などが近年増えており、走行中に道路が冠水してしまい車が水没してしまうなど予期せぬ状況が訪れることもあるかもしれません。その際にパニックになり、不安を持つ方も多いでしょう。ニュースなどで、豪雨の中、車がタイヤの中間あたりまで水たまりに浸かりながら走行している映像を見たことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。走行中のドライバーからは、車が今どのあたりまで水に浸かってしまっているかは視覚で確認することが難しく、まだ大丈夫だろうと思っていたら気づいた時にはフロアマットまで浸水してしまっていたという方もいました。

車が水没した時の対処法を間違えてしまうと、その後余計に被害が大きくなってしまう危険性もあります。車が受ける浸水や冠水の被害を最小限に食い止め、費用面などでさらに損害を出さないためにも、水没車の正しい対処法を知っておきましょう。

水没車はエンジンをかけてはいけない

ストップ

車が水没した時、また水没後、水が引いた後も無闇にエンジンをかけてはいけません。
ひとくちに水没といっても、浸水の度合いによって程度は異なり、エンジンをかけることで被害が拡大する恐れがあります。

注意

フロアマット、マフラーまで浸水していたらエンジンはかけてはいけない
フロアマット、マフラーまで浸水している時は、車のエンジンルーム内部まで水が入り込んでいる可能性が高くなり、エンジンをかけて通電することで電気系統が完全に故障することもあります。

そもそも水濡れするだけでも、電気系統やその他パーツへの負担はかかっています。そこに電気が加わると、さらに致命的なダメージをエンジン内部まで与えてしまいます。エンジンをかけてしまうことで故障してしまい、修理をすることが出来たかもしれないエンジンが完全に壊れてしまうこともあります。また、場合によってはスパークして、発火する危険性もあります。発火箇所からガソリンに引火すると、爆発を引き起こして重大な事故にもなりかねないため注意が必要です。実際にエンジンをかけてどこまで被害が拡大するかは分からず、何ともない場合もありますが、安全のためにもエンジンはかけずレッカー車などの移動手段を依頼しましょう。

整備工場又はディーラーで被害状況を見てもらう

水没車は水に浸かった程度によって被害の状況が変わりますが、見た目だけでは判断ができません。
素人判断で処分を決めるのは危険なため、一度整備工場かディーラーで見てもらい、詳細な被害状況を確認しておきましょう。業者に持ち込む場合も当然エンジンはかけず、レッカーで移動を依頼することが大切です。水没は浸水の具合はもちろん、淡水か海水かによっても、被害状況は違ってきます。それほど高い位置まで浸水していないように見えても、実際の状況は分かりません。再度使用が出来そうな状態であっても、その後安全に使うために一度見てもらうと安心でしょう。

車の今後を相談し決定する

業者に持ち込んで、水没車の被害状況を確認してもらった後は、その後車をどのように処分するかを決めましょう。大した被害ではなく、これまで通りに使えるなら問題はありませんが、故障や不具合を抱えてしまう場合もあります。 被害の状況に応じて修理か処分かを考え、処分する場合でも、解体処分か買取に出して売却かを考えなければなりません。また、被害状況が大したことがなく、簡単な修理で直せる場合でも、そもそもの車の状態次第では、これを機に処分しても良いでしょう。年式が古かったり、走行距離が長かったりする場合は、修理が必要な時点で処分を決めるのも手です。被害状況はもちろん、車の状態そのものからも総合的に判断し、業者と相談しながらどのように扱うべきかを決めましょう。修理が必要な場合は見積もりをまずはとってみてから考えることをおすすめします。

水没車には保険が下りるのか

任意の車両保険に加入している場合、基本的に水没は補償の対象になります。大雨や洪水などが原因なら、保険を適用して、修理費や買い替え費用を捻出することが可能なのです。

車両保険の内容次第で適用外の場合も

ただし、保険内容によっては、特定の環境下では適用外となる場合もあるため注意しなければなりません。
例えば屋外での水没は補償対象でも、自宅ガレージでの水没は対象外となっていることもあります。また、同じ水没でも津波によるものは、特約を定めていない限り、原則補償の対象となりません。車両保険に加入しているなら、適用できるかどうかも含めて、詳細な内容を確認することが大切です。

通常保険を適用する場合は、3等級下がりますが、水没の場合は1等級下がるだけで済みます。翌年度の保険料が上がる点は、事故の場合と共通していますが、値上げ率は低いため、比較的適用しやすいでしょう。 ただし、保険料が上がるのは確かで、状況によっては1等級分の値上がりでも損をすることはあるため注意しなければなりません。保険に加入している場合は、適用できるかだけではなく、適用すべきかも考えることが大切です。

水没車を修理する場合

水没車は被害の状況によっては、修理で対応することも可能です。修理で元通りに直し、継続使用できることもありますが、修理してもデメリットを抱える場合もあるため注意が必要です。
修理にかかる費用やデメリットを正しく把握した上で、水没車の処分を決めることが大切です。

修理費用の相場

水没車の修理費用の相場は、水没した位置や浸水の度合いによって異なります。床下までの比較的軽度の浸水の場合は、修理費用の相場は25万円程度です。さらに位置が上がり、フロアマット以上に浸水すると50万円以上かかることもあるため注意が必要です。 また、車内部へのダメージによっても費用は異なり、エンジンやトランスミッションといった高価なパーツが故障していると、費用は高額になるでしょう。車によって費用は違いますが、これらが水没した場合は丸ごと交換するのが基本です。 そのため、安くても30~50万円程度、高いと100万円以上かかることもあります。修理での対応は可能ですが、全体的に費用が高く付きやすいため、買い替えを選んだほうがお得になる場合も多くなっています。まずは整備工場やメーカーの修理工場で修理費用の見積もりをとり、車両保険に加入されているなら保険の適用内での修理費用が捻出出来るのか、修理を行うべきか考えましょう。

水没車を修理する際のデメリット

水没車の修理は金銭的なハードルが高いだけではなく、デメリットも存在します。デメリットから修理によって抱えるリスクを知り、本当に直すべきか考えてみましょう。

水没車を修理するデメリットとは

今後下取りの際は査定額が低くなる

一度水没した車は、「冠水車」という区分に該当し、下取りや買取の際に評価を大幅に下げられます。これは修理しても同じで、どれだけ費用をかけて修理しても、手放す際の価値が下がっていることは理解しておきましょう。 場合によってはほとんど値が付かないこともあり、下取りだと処分にかかる費用を請求されることも多いです。修理して乗るなら、手放すことは考えず、最後まで乗り潰すことを目的にしたほうが良いでしょう。

臭いやシミをとるにも高額な費用が掛かる可能性

水没車の修理には全体的に費用がかかりますが、それはあくまで機能を回復するための修理です。再度走れるよう修理するだけで数十万かかる上に、快適に使えるよう臭いやシミまで取る場合は、さらに数万円費用は上乗せされます。 浸水した水の種類にもよりますが、一度水に浸かると、車内が生臭くなったり、カビ臭くなったりして、まともに使えないことも多いです。 クリーニング費用は高く付くことも多く、特に高級なシートだと費用は余計に上乗せされるため注意しましょう。我慢して使うこともできますが、使用時のストレスになりやすく、衛生的でもないため、クリーニングは必要と言えます。

水没車も車買取りの対象になるのか

水没車は、水没してしまった程度にもよりますが、中古車として継続して使用することが難しい場合がほとんどです。修理しても修理費用が、車の売値より高額になることも多くリスクがあります。多くの場合、水没車は売る事が難しく所有者自ら水没車の処分をすることになりやすいのですが、ここで考えたいのが買取の可否です。 同じ車の処分でも、費用をかけて手放すのと、少しでも資金化して売却するのとでは利益が大きく違います。水没車の買取事情を知り、処分の際に役立てましょう。

水没車も買い取ってもらえる可能性はある

結論から言えば、水没車でも買い取ってもらえる可能性はあります。自走可能なら中古車買取業者に売却できる場合があります。ただし、中古車として売却する時もしも外装の状態からはわからないからといって、水没車であったことを隠した場合、その後水没車と判明した時は損害賠償を請求される可能性があります。買取をしてほしいからといって虚偽の申告をしてはいけません。

自走が出来ない状態、エンジンがかからないなどの不動車になってしまった水没車でも、廃車買取業者なら買取対象となり売れる場合もあります。 車はどれだけボロボロになっても、パーツや資源的な価値は残っているため、売却先の選び方次第で、買い取ってもらえることは覚えておきましょう。

浸水の度合いで査定額は変わる

水没車を買取に出す際には、浸水の度合いが大きな基準となります。浸水の度合いをどのように評価するか、細部の決まりは業者ごとに違いますが、基本的にはフロアまで、クッションまで、ダッシュパネルまでの3段階と考えましょう。浸水位置が上がるほど価値は下がり、売却の条件は厳しくなります。特に内装は一度水没してしまうと匂いやカビの発生がしやすくなるためすべて交換が必要になることもあり、フロア内まで浸水した場合の査定は厳しくなってしまう可能性があります。
ただし、自動車には本来素材として金属が含まれています。自動車の解体を行っている業者であれば、自動車に含まれている貴重な金属素材もリサイクル素材として活かすことが出来るため、買取が出来たり費用をかけずに廃車することが可能です。

水没車になってしまったら早めに対処をしよう

水没車になってしまった場合は、速やかに車の使用を停止し、業者に被害状況を確認してもらうことが大切です。また、不動になってしまった水没車であっても、保管料や自動車税など維持費はかかっています。使用できない状態の車で、長く放置をしてしまうと車の状態がさらに悪化してしまうこともあります。まずは早めに修理工場で見積もりをとり、被害を詳細まで伝えて、見積もり結果や保険適用内容などと相談しながら、水没車の対処の方法を考えましょう。 もしも水没車の処分や、水没してしまった車の廃車手続きにお困りになった時は、カーネクストまでお気軽にお問い合わせください。

現車確認なし

簡単20秒で無料査定

愛車高く売るならカーネクスト!

0120-301-456 営業時間8:00~22:00 WEB査定はこちら 24時間受付中!!

-廃車