車検

車検が切れた時の車の対処法とは。更新手続きや処分の方法も知ろう

車を動かすためには車検が必要であり、車検が切れそうになれば更新の手続きをしなければなりません。しかし、忙しくて手続きをしている暇がない、車検のことを忘れていたなどで、車検切れになってしまうこともあります。車検が切れたからといって焦ることはありませんので、どのように対処すべきかを知っていきましょう。

車検が切れたらどうなる?

車検が切れた車の対処法を知る前に、まずは車検が切れたらどうなるのかを知っておきましょう。車検は切れる前に更新しなければならない、車検が切れたら罰則があると考える人は多いですが、これは間違いです。車検切れはどのような状態なのかを知り、注意点なども把握しておきましょう。

車検切れだけでは違法にならない

まず知っておきたいのが、車検が切れただけでは違法にはならないということです。車検の有効期限が近付けば切れないように更新しなければなりませんが、車検切れになっただけでは違法ではありませんし、更新さえすれば何の問題もありません。ただ乗らずに放置している分には、違法にはならないことは覚えておきましょう。

公道を走らせたら罰則になる

車検が切れているだけでは罰則はありませんが、車検切れの車で公道を走った場合は、道路運送車両法違反となり罰則があります。車検切れとは、簡単にいえば自動車の安全性が確認されていないため、公道を走れない状態です。私有地に限っては走っても問題はありませんが、一歩でも公道に出ればアウトです。

自賠責保険の違反になる

車検が切れている車のほとんどが、自賠責保険も一緒に切れています。そのため、自動車損害賠償保障法違反となり、違反点数6点で50万円以下の罰金になるので注意しましょう。車検と自賠責の両方の罰則がかかりますので、罰としては非常に重いものになります。

事故を起こしたら取り返しがつかない

車検切れの車でもっとも気をつけなければならないのが事故です。車検切れの車を運転中に事故を起こした場合は、自動車保険が無効になるため一切補償されません。事故にかかる賠償金などはすべてが自己負担となり、高額になるケースもあるので注意しましょう。

車検が切れた場合の対処法

車検が切れていると違法になりやすいので、車検切れを確認すれば素早く対処しなければなりません。期限切れに気づかずに乗っていた場合でも、罰則の対象になるので注意しましょう。車検は更新日をきちんと確認し、仮に切れてしまった場合でも上手に対処しましょう。

そのままでは絶対に乗らない

車検が切れた場合の対処法としてもっとも基本的なことは、車に乗らないことです。車検切れの状態で公道に出れば、その時点で処罰の対象になります。私有地であれば問題はないものの、少しでも出た時点で違法となりますので、基本的には乗らないようにしましょう。乗りさえしなければ、車検が切れていても何の問題もありません。

乗る必要がある場合は仮ナンバーを取得

車検切れの車は乗らないのが基本ですが、どうしても乗る必要がある場合は、仮ナンバーを取得しましょう。車検切れの車はそのままでは公道を走れませんが、仮ナンバーを取得すれば、一時的に公道でも走行が可能となります。 手続きは役所でおこない、運転免許証、1カ月以上有効な自賠責保険証原本、車検証、譲渡証明書などの確認書類を提出すれば、申請から3日間は公道を走れます。

廃車にしてしまう

車検が切れた場合は、この機に廃車にしてしまうという手もあります。車検の更新には手数料が必要ですし、更新して古い車に乗るのではなく、廃車にして新しく買い替える人も多いです。廃車の場合も業者に引き渡す必要がありますが、公道は走れないのでレッカーを依頼する、あるいは仮ナンバーを取得して自身で持ち込むことになります。 レッカーを依頼すればその分お金はかかりますが、仮ナンバーを発行する手間は省けますし、手続きが面倒であればレッカーを依頼した方がよいでしょう。

車検切れの車を車検に出す方法

車検切れの車を継続して使おうと思えば、車検を更新しなければなりません。更新し、車検に通りさえすれば通常通り公道でも走ることができますし、車を手放したくないなら更新手続きを進めましょう。しかし、車検の更新をするためには、運輸支局に車を持ち込まなければなりません。 車検切れの車は当然公道を走れないので動かすことができず、どのように更新すればよいのかと困ってしまう人も多いです。車検が切れた状態では更新手続きも不便なことが多いですが、方法はありますので、どのように更新すればよいのかを知っておきましょう。

自分で運輸支局に持ち込む場合

車検切れの車を自分で運輸支局に持ち込む場合は、まずは仮ナンバーを取得しなければなりません。目的が車検の更新であれ、車検切れの状態で公道を走るのは違法であり、処罰の対象になります。運輸支局に持ち込むためには、仮ナンバーの取得は必須ですので、必ず役所で申請をしましょう。 仮ナンバーを発行すれば、車検の更新に必要な書類を揃えて、運輸支局に持ち込みます。車検の更新では自動車検査証、自動車損害賠償責任保険証明書、自動車税納税証明書などが必要ですので、これらは事前に準備をしておきましょう。

代行業者に依頼する場合

車検切れの車は自分で運輸支局に持ち込むだけではなく、代行業者に依頼して手続きを済ませてもらうこともできます。業者に依頼すれば専門的な書類の用意と手続きは全て任せられますし、仮ナンバーの発行も必要ありません。 もちろん、業者に自身で持ち込む場合には仮ナンバーを発行しなければなりませんが、車検切れの更新手続きであれば、業者が引き取りにきてくれることがほとんどです。業者に依頼すれば面倒な手続きは不要ですが、その分お金がかかることは覚えておきましょう。車検の更新に加えて、代行手数料も必要ですので、全体でかなりの金額がかかってしまいます。

車検が切れたときの対応を考えよう

車検が切れたからといって、すぐさま違法になるわけではありませんが、その状態で一歩でも公道に出てしまうと違法になります。車検切れの車は公道を運転してはいけないだけではなく、無保険で大変危険な状態ですので、期限切れを確認すればすぐに対処しなければなりません。上手な対処法を覚えておき、車検切れの車も正しく扱いましょう。

現車確認なし

簡単20秒で無料査定

愛車高く売るならカーネクスト!

0120-301-456 営業時間8:00~22:00 WEB査定はこちら 24時間受付中!!

-車検