車種別買取相場

車種別買取相場

愛車の買取相場がすぐ分かる!
中古車市場での車の価値は車種によって大きく変動するため、車種は中古車買取価格を決める上でかなり重要な要素の一つとなります。
こちらでは、車種別の中古車買取相場を掲載しているほか、高く売れる車種の特徴についてもご紹介しております。愛車の相場を確認し、売却する際の参考にしてみてください。

中古車買取相場を車種から探す

中古車買取相場を車種別に掲載しております。下記から調べたい車のメーカーを選ぶと車種を選択できます。
各車種のページでは中古車買取相場のほかにも、車種の概要やカーネクストでの最高買取価格、リセールバリュー、車の売却に役立つ情報などもご紹介しています。

高く売れる車種の特徴

車の売却時、高く売れる車種にはいくつかの特徴があります。中古車買取価格が高くなる車種にはどのような特徴があるのか、愛車がその特徴に当てはまっているかを確認してみましょう。

人気車種

人気車種は中古車販売価格が高くても確実に売れるという保証があるため、中古車買取業者が確保しておきたい車となります。そのため、何とか車を買い取ろうと中古車買取業者の間で価格競争が起こり、中古車買取相場が上がっていくのです。通常、車の買取価格が高くなればなるほど中古車買取業者の利益は下がりますが、人気車種は回転率が良いため短期間で何台も売れます。つまり、人気車種であれば高く買い取っても利益が出るため、中古車買取価格が高くなりやすいのです。

海外需要のある車種

日本国内の人気だけでなく、海外での需要の高さも中古車買取価格に大きく影響します。特に海外では、車は修理をしながら長く乗るものであると考えられているため、日本では敬遠されるような低年式車や多走行車であっても高値で取引されることが多いです。
海外では、悪路に強い四輪駆動車やパワーのあるディーゼル車、人や物をたくさん乗せることができるワゴンやセダン、海外でも支持されているトヨタ車などの人気が高く、中古車買取価格も高くなりやすいです。
海外で人気のある車種を高く買い取ってもらうためには、海外への輸出ルートを持つ中古車買取業者を選ぶようにしましょう。

高級車

販売価格が高い高級車は、新車にはなかなか手が出せないという人が中古車での購入を検討するパターンが多いため、中古車の需要が高くなり、中古車買取価格も高くなる傾向にあります。
また、高級車は丁寧に乗られていることが多く、状態の良い中古車が多いことも、中古車買取価格が高くなりやすい理由となっています。

名車

一般的に、車の年式が古ければ古いほど中古車買取価格は低くなります。しかし、昔のスポーツカーや人気が高かった名車と呼ばれるような車種であれば、低年式であっても中古車買取価格が高くなることもあり、中には新車販売価格の2倍以上の価格で買い取られることもあります。これは、生産が終了していることによって現在購入することができず、中古車市場での流通台数も少ない希少性の高さ>が理由です。
また、アニメや漫画に登場した車種や、有名人が乗っていた車種なども中古車買取価格が高くなりやすい傾向にあります。

車買取Q&A

車買取に関するよくあるご質問と、その回答をご紹介します。

車の買取相場は変動する?

中古車の需要と供給の変化のスピードは速く、中古車買取相場は刻一刻と変化しています。一般的に、中古車買取価格は車種や年式、走行距離などの車のスペックと、エンジンの状態や傷の有無などの車の状態によって決定されます。しかし、中古車買取相場は国内や海外での需要や売却する時期、モデルチェンジのタイミングなどによっても変動します。こういった要因で、1週間~1ヶ月経過しただけでも査定額が大幅に下がってしまう可能性もあるため、中古車買取相場は常に変動すると思っておきましょう。

車が高く売れる時期はいつ?

一般的に車が高く売れやすい時期は、1~3月と9~10月です。この時期はボーナス期や会社の決算期と重なり車の購買意欲が高まるため、中古車買取業者は販売する中古車の在庫を増やそうと、買取価格を上げてでも積極的に買取を行う傾向にあります。また、モデルチェンジの後は新型モデルに人気が集中し、中古車市場に旧型モデルが数多く流通することになります。そのため、中古車市場は飽和状態となり、中古車買取価格が一気に下落する可能性が高いです。売却を考えている車のモデルチェンジの情報を得たら、モデルチェンジ前に売却することをおすすめします。

AT車とMT車はどちらの方が高く売れる?

現在、日本で販売されている新車の90%以上がAT車であるため、AT車の需要の方が圧倒的に高くなっていますが、人気車種のスポーツグレードやスポーツカーなどはMT車の需要が高くなり、AT車に比べて買取価格が数万~数十万円ほど高くなることもあります。一定の需要があるにもかかわらずMT車の流通台数は減少しており、希少価値が上昇している背景もあることから、MT車の設定がある車種では、AT車よりもMT車の買取価格の方が高くなりやすい傾向にあります。

輸入車は右ハンドルと左ハンドル、どちらが高く売れる?

輸入車の場合、右ハンドルと左ハンドルのどちらの買取価格が高くなるのかは、買い取らせていただいた後の販路によって異なります。輸入車の中でも高年式・低走行のお車は国内で再販することが多いため、国内での需要が高い右ハンドルの方が買取価格が高くなりやすいです。反対に、低年式・多走行のお車はそういった車でも高値で取引されやすい海外に輸出されることが多いため、海外での需要が高い左ハンドルの方が買取価格も高くなりやすくなっています。また、希少性や趣味性の高い高級スポーツカーなどは左ハンドル自体が希少となるため、左ハンドルの買取価格の方が高くなる傾向にあります。

TOP

入力はたった6項目 ネットで無料査定申し込み! 24時間受付中