日産 ノートの車買取・査定相場

日産 ノートの買取ポイント

車買取価格は、車の様々な要因によって決定されます。車種ごとのおおよその相場を調べることはできますが、それはあくまでも平均値であり、実際にはさらに細かい要因によって買取価格が変動するのです。そのため、提示された買取価格が適正であるのかを判断し、愛車を納得できる金額で売却するためには、車買取価格がどのような要因によって決まるのかを知っておくことが大切です。どのような車が高値で売れるのかを確認しておきましょう。

ノートの概要

2005年に販売が開始されたノートは、マーチと共通のプラットフォームをベースに開発された日産を代表するコンパクトカーで、リーズナブルな価格と燃費の良さで幅広い層から高く支持されています。2012年に発売された2代目ノートのマイナーチェンジでハイブリッドシステムを搭載する「e-POWER」が追加されたことで注目を集め、ノートは2018年の国内販売台数で1位を獲得しました。2020年11月末には現行モデルとなる3代目が登場しており、日産の世界戦略車となっています。
ノートのデザインは日産スカイラインを手がけたデザインチームが担当し、「和」を取り入れた日産の新デザインコンセプトを採用しています。内装は先進的で快適な室内空間となっており、走る楽しさと快適性を追求した設計となっています。
ノートは非常に滑らかな発進を楽しむことができ、ハイブリッドカーとも電気自動車とも違った新しい乗り心地を体感することができるのが特徴です。また、最新のノートには人気のプロパイロットや360°セーフティサポートなどといった、日産独自の先進安全技術なども装備されています。

日産 ノートの車買取相場

※横にスクロールしてください。

車種・型式 買取金額 成約日 年式 走行距離 走行可否

ノート
X

60.0 万円 2020-11-19 2018年 4,186 km

ノート
X FOUR Vセレクション+SafetyII

60.0 万円 2019-07-12 2016年 10,420 km

ノート
X エマージェンシーブレーキ

52.0 万円 2020-06-15 2017年 16,500 km

ノート
MEDALIST“エマージェンシーブレーキパッケージ”

33.0 万円 2019-07-12 2015年 9,000 km

ノート
e-POWER X

29.0 万円 2018-11-01 2016年 4,000 km

ノート
MEDALIST“エマージェンシーブレーキ パッケージ”

25.0 万円 2019-11-27 2014年 25,000 km

ノート
X DIG-S

13.0 万円 2020-08-18 2013年 14,778 km

ノート
X

11.0 万円 2021-02-05 2019年 30,000 km

ノート
ライダー

10.0 万円 2020-09-27 2013年 149,000 km

ノート
X セレクション+セーフティーPK

10.0 万円 2019-01-06 2015年 127,000 km

日産 ノート 関連記事

ノートの高価買取事例

カーネクストで買い取らせていただいたノートの中から、直近の高価買取事例をご紹介します。
平成30年式  走行距離4,186km  買取価格60万円

    【車両詳細情報】
  • グレード:X
  • ボディカラー:シルバー
  • 走行状態:走行可能
  • 買取日時:2020年11月19日
  • 買取場所:茨城県

ノートのリセールバリュー

ノートの買取傾向や、ノートの中でもリセールバリューの高いグレード、ボディカラーをご紹介しています。ノートの売却前にぜひ参考にしてみてください。

ノートの買取傾向

中古車市場でも高い人気を維持し続けているノートですが、他のコンパクトカーと比べて買取価格がかなり高くなるということはありません。2011年以前の初代ノートの買取価格はかなり厳しい水準になっています。また、2012年以降のモデルであっても、初期のモデルは年式が古くなってきていることもあり、買取価格は低下傾向にあります。「e-POWER」に関してはやや高めの水準を保ってはいますが、初代、2代目ノートの売却を考えている場合は、今後買取価格はどんどん下落していく一方であるため、早めに売却することをおすすめします。

リセールバリューの高いグレード

ノートはガソリン車よりも「e-POWER」搭載車の方が圧倒的に人気が高いため、買取価格も高くなります。その中でも特にリセールバリューの高いグレードは「MEDALIST」で、次に「X」「S」と続きます。4WDモデルである「MEDALIST X FOUR」もありますが、2WDモデルの買取価格との間に大きな差はありません。
ガソリン車の場合は、スーパーチャージャー搭載モデルの「DIG-S」や「MEDALIST」の人気が高く、プラス査定の対象になりやすいです。さらに、「C-Gear」「NISMO」「AUTECH」などは流通台数が少ないため希少価値が高く、買取価格が安定しています。

リセールバリューの高いボディカラー

ノートのリセールバリューが高いボディカラーは、「ブリリアントホワイトパール」と「スーパーブラック」です。買い手を選ばない白や黒などの定番カラーは中古車市場での需要も高く、買取価格も高くなりやすい傾向にあります。また、ノートは明るめの銀色「ブリリアントシルバー」の人気も高く、買取価格が安定しています。

ノートの高価買取ポイント

ノートは下記のような装備やメーカーオプションが付いている場合、プラス査定の対象になりやすいです。

・純正ナビ
・ETC
・自動格納ドアミラー
・インテリジェントアラウンドビューモニター
・インテリジェントルームミラー
・踏み間違い防止アシスト
・アルミホイール
・LEDヘッドランプ

カーネクストが高価買取できる理由

車買取業者の買取価格も全ての業者で同じではなく、それぞれの業者の持つ強みや販路などによって、大きく異なることがあります。
カーネクストが車を高く買い取ることができる理由について、詳しくご説明いたします。

実店舗がない

カーネクストは実店舗を持たず、1,000社以上の自動車関連業者と提携することで、日本全国の車買取を可能にしています。(離島を除く)
これにより、店舗運営コストや人件費などを削減することが可能となり、その分の利益を買取価格に反映しています。また、お客様との契約後すぐに販路を決定するため、在庫を抱えるリスクを抑えることができます。つまり、買い取ったお車を確実に再販することが可能となり、高値で買い取ることができるのです。

海外への販路がある

カーネクストは自社販売、中古車オークション、海外への輸出など様々な直売ルートを持っていますが、この海外への輸出が高価買取を可能にしているポイントです。外車と比べ、日本車は低燃費で壊れにくく、長く乗ることができるので、海外での人気が高いです。日本国内ではほとんど需要がなく、値段を付けるのが難しいような車であっても、海外であれば高値で取引されることもあります。海外では、車は修理して長く乗るものだと考えられているため、日本では値段が付かないような低年式・過走行の車であっても、十分に需要があるのです。
カーネクストは海外に独自の販路を持っていることで、高価買取を実現しています。

自社で整備

買い取った車を中古車として再販するためには必ず整備を行う必要がありますが、買い取った車の整備を他社に依頼すると、その分費用がかかります。カークストは自社工場で補修や板金、メンテナンスを行った後、自社販売や中古車オークションへの出品、海外への輸出などを行っているため、整備にかかるコストを抑えることが可能となり、その分の利益を買取価格に反映しています。
また、自社で整備を行うことで、中古車としては再販できない状態の車も解体してパーツとして再販売、再利用することができ、そういった車でも値段を付けることが可能となります。

車買取Q&A

車買取に関するよくあるご質問と、その回答をご紹介します。

排気量の大きいパワフルな車は買取でマイナス?プラス?

現在の新車販売市場において、エコカーや低燃費車が主流となっているため、排気量の大きいガソリン車は国内では減少傾向にあります。しかし、高排気量で回転数も多く、走行性能や走破性能が高い車は海外で人気が高く、8気筒エンジンや12気筒エンジンなどの高出力エンジンを搭載するパワートレインタイプの車が、海外輸出によって中古車市場でも高値取引が可能になっているのです。高排気量の車は、エンジンなどの部品人気も高いことから、事故車や故障車であっても買取出来る可能性が高くなります。

タバコやペットなど車についた匂いは査定に影響する?

車内で喫煙したりペットを同乗させることがあると、どうしても匂いはついてしまうものです。年に1、2回など回数が少なかったり、換気を心がけてすぐに吸い殻を捨てたり、都度掃除をするなどしておくと、比較的匂いはつきづらくなります。繰り返し喫煙したりペットを載せる機会が多いのであれば、匂いはつきやすくなります。中古車買取査定を受けても、再販をすることを前提に買取をしている中古車買取業者は、再販までに清掃やシート交換等のコストがかかるため、見越した査定価格はマイナスになってしまうでしょう。査定価格を出来るだけプラスにするには、匂いがつきづらいように日々気を付ける必要があります。

車の説明書やメンテナンスノートは置いておくべき?

新車を購入すると車のメンテナンスノート(点検整備記録簿、整備手帳)と取扱説明書、保証書が渡されます。メンテナンスノート(整備手帳)は、車の点検整備をする度に記録していくノートで、これまでの点検内容が記入されています。リコール等があった時に適切に対応しているかどうかも、このメンテナンスノートで確認が出来ます。保証書は、メーカーやメーカーオプションによって保証期間が異なりますが、保証期間内であれば修理や点検の負担が減ります。取り扱い説明書に関しては、今はディーラーのウェブサイトなどでダウンロードも可能になっているため、紛失していても大きな問題はありませんが、外出時に故障があった時の対応方法もありますので、車載しておくと良いでしょう。新車購入時に渡されるこの3点セットは保管しておいて、買取査定時に提示できるようにしておくことをおすすめします。

日産車の高価買取事例

カーネクストが買い取らせていただいた日産車の中で、高価買取となった事例を掲載しています。お買取したお車の詳細や高価買取となった理由、お車を売却していただいたお客様のコメントなどもご紹介しています。

神奈川県横浜市青葉区のお客様

日産 デイズ 【年式】平成29年式 【走行距離】15,000 km 【成約日】
日産 デイズの画像
買取金額 カラー グレード ミッション
58.5 万円 濃紺 ハイウェスター X AT
排気量 走行状態 外装状態 内装状態
660cc 良好 年式相応 年式相応
買取金額 年式 カラー グレード ミッション
58.5 万円 2017年 濃紺 ハイウェスター X AT
排気量 走行距離 走行状態 外装状態 内装状態
660cc 良好 15,000 km 年式相応 年式相応
お客様コメント
なし
カーネクストのコメント
年式が新しく超低走行、かつ人気グレードの「ハイウェスター X 」で状態の良いお車ということもあり、高価買取させていただきました。

愛知県豊川市のお客様

日産 セレナ 【年式】平成27年式 【走行距離】65,000 km 【成約日】
日産 セレナの画像
買取金額 カラー グレード ミッション
65.0 万円 Sハイブリッド AT
排気量 走行状態 外装状態 内装状態
2,000cc 良好 小傷あり 年式相応
買取金額 年式 カラー グレード ミッション
65.0 万円 2015年 Sハイブリッド AT
排気量 走行距離 走行状態 外装状態 内装状態
2,000cc 良好 65,000 km 小傷あり 年式相応
お客様コメント
なし
カーネクストのコメント
小傷はあるものの全体的にきれいなお車で、人気のある車種ということもあり、高価買取させていただきました。

静岡県静岡市葵区のお客様

日産 エクストレイル 【年式】平成29年式 【走行距離】17,256 km 【成約日】
日産 エクストレイルの画像
買取金額 カラー グレード ミッション
165.0 万円 シルバー 20X エマージェンシーブレーキパッケージ AT
排気量 走行状態 外装状態 内装状態
1,990cc 良好 年式相応 年式相応
買取金額 年式 カラー グレード ミッション
165.0 万円 2017年 シルバー 20X エマージェンシーブレーキパッケージ AT
排気量 走行距離 走行状態 外装状態 内装状態
1,990cc 良好 17,256 km 年式相応 年式相応
お客様コメント
なし
カーネクストのコメント
国内外で人気の高いSUVで、年式も新しく走行距離も短いお車でしたので、高価買取させていただきました。

日産の車種一覧

ナ行

TOP

入力はたった6項目 ネットで無料査定申し込み! 24時間受付中